※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもへの関わり方に自信がなく、周りの目を気にしてしまう女性がいます。娘が児童館で他の子と遊ぶ中で、自分の対応に迷いを感じています。周りの評価を気にしてしまい、自分の行動や声掛けが変わってしまうことに悩んでいます。

子どもへの関わり方の正解が分かりません。

私は決断力もなく、優柔不断で、
周りの目が気になるタイプでもあり、
意見がコロコロと変わってしまいます。

そういう事もあり、子どもへの関わりも
こんなんじゃダメだと思う反面、
なかなか治すことができないですし、
いつも迷いながら育児をしているせいか、
子どもには舐められているような感じです。

2歳8ヶ月の娘。
児童館や支援センターで
みんなで体操や絵本やお歌をする時に
1人だけ玩具を片付けられず
遊び続けたり、歩き回ったりしています。
その日その日で私の対応は違いますが、
声は掛けるけど、周りの迷惑にならない程度に
見守るようにはしています。
今日、行きだして2回目の児童館へ行きました。
そこでもそのような行動をしている娘に対して、
いつものように声をかけ見守ることができず、
娘が持っている玩具を奪って片付けました。
普段ならそんな事をしないのに、
周りのママさんたちに、あの人やばいお母さんと
思われたと思います。
周りの目が気になると、自分でも普段やらないような行動をしてしまったり、声掛けをキツくしてしまいます。

自分で勝手に落ち込んでいるだけですが、
周りを気にしてコロコロと声掛けや態度が変わる
自分をどうにかしたいし、
娘のこの落ち着きのなさ?日によりますが…
どうにかならないものかと
嫌気がさします…

コメント

まい

TPOに合わせてるってプラスに考えればいいんじゃないでしょうか☺️
私も家ではガミガミ言わないことでも、お友達やママ友が見てる前では注意したりします。
人の目は気になって当然だと思います!むしろ気にしない人の方が迷惑になると思います😂
そして2歳なんていうこと聞けなくて当たり前なのでそんなに気にしないでください👍自宅保育の子か保育園幼稚園通ってる子かでもだいぶ違いますし。
大丈夫、大丈夫です!👍