※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子を育てている方が、2歳からの認定こども園についてメリットやデメリットを知りたいです。来年4月からの入園を考えていて、悩んでいます。

0~2歳で認定こども園に入園されているかたいらっしゃいますか?認定こども園のメリットやデメリットを教えてください🙇

1歳5ヶ月の息子を育てています。
来年の4月(2歳)から保育園かこども園へ入園させたいと考えています。妊娠中に仕事を辞めてしまったので求職活動で入所する予定です。
色々何ヵ所か見学をしているのですが迷ってしまっていて
…💦

コメント

おはなママ

こども園は幼稚園と保育園のいい所取りができるのが良い点です。

預かり保育が柔軟
給食率高い
預かるだけじゃなく教育もしてくれる
習い事がある
幼稚園ほど硬過ぎずのびのび
先生が保育士と幼稚園教諭の両方の免許持ってる
早いうちに社会性や集団生活ができる

ざっくりこんな感じですが、うちは2歳から入れて本当に良かったと思うことしかないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくコメントありがとうございます!!😭
    確かにメリットだらけですね😳✨

    保育園として通われてるお子様と、幼稚園として通われてるお子様の比率とかはどれくらいか、もし差し支えなければ教えて頂けますか?🙇
    私が見学したこども園はもともと幼稚園だったこともあり、保育利用が少なそうで、、そうなると幼稚園組の子達がみんな帰っちゃったあと寂しい想いをしないかな…とか少し心配になって😭

    • 8月4日
みー

0歳から通ってます🥹💓💓

0歳からフラッシュカードや
リトミック等習い事が充実してます☺️
完全給食ですし今のところデメリットは
1個もないです🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくコメントありがとうございます✨
    メリット多くて良いなと感じました🥰

    保育園として通われてるお子様と、幼稚園として通われてるお子様の比率とかはどれくらいか、もし差し支えなければ教えて頂けますか?🙇
    私が見学したこども園はもともと幼稚園だったこともあり、保育利用が少なそうで、、そうなると幼稚園組の子達がみんな帰っちゃって寂しい想いをしないかな…とか少し心配になって😭ぐるぐる悩んでしまってて😢

    • 8月4日
  • みー

    みー

    うちは保育園型のこども園なので
    1号さんは全員で10名程です!☺️☺️

    友達の子が行ってるこども園は
    幼稚園型ですがマンモス園なので
    2号、3号さんもかなり多いです☺️💓

    幼稚園型でも新2号認定の子もいるし
    お預かりの子もいるのであまり
    気にしなくても大丈夫かな?と思います🥹

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信くださって、そして沢山の情報を教えてくださりありがとうございます😭✨
    確かに、息子一人だけ!ってことないですもんね…!

    少し考えすぎてしまってました😢💧
    親切にありがとうございました☺️

    • 8月4日