※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦の問題です。嫌と嫌がぶつかった時どうしていますか?旦那の同僚は酒…

夫婦の問題です。
嫌と嫌がぶつかった時どうしていますか??

旦那の同僚は酒癖が悪く、女の人を見ると行こうとしたり、キャバクラにも社員旅行中に行ったようです。
既婚者にも関わらず、社内不倫もしているようで、そこに関しては関与したくありませんが、
そうなると飲み会とかが本当に不安です。

子供も小さいし、夫婦で仲良く過ごしたいのですが、
旦那自体も浮気経験があり、不安な思いがどうしても出てしまいます。
日が周り、数件目となると行く場所はバー系になってしまいます。
なので、飲みに行くのはいいが、なるべく早く帰ってきて欲しいと伝えています。


にも関わらず朝帰りはだめなのかと聞いてきます。
もちろん嫌な思いがあるのですが、最近は悪者扱いされてしまうのでもう何も言わないようにしています。
こんなにも嫌と言っているのに行くんだと内心は思っていますが、なにも言わないように我慢しています。
結局自分ばかりが嫌な思いをして、なんだかこのまま耐えていけるのか不安です。
友達と遊ぶのは全然なんとも思わないです。
その同僚が嫌です。類は友を呼ぶだと思っています。
どうするべきでしょうか。

コメント

さき

前科があるなら妻の言うこと黙って聞けの一言に尽きますが家族かその同僚かどちらが大事か考えれば分かると思うのでどちらかを選ばせればいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今全く同じことを思っています。それでいいですよね。
    嫌というのは伝えました。
    それを聞いておいてどっちを取るかは旦那の判断ですよね。

    それに対して何も言いませんが、思うことは絶対あります。
    そんなこと言わなくても考えればわかる事だと思うので、
    さきさんにそう言っていただけて少し心が楽になりました😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月2日