※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

義理実家側に頂いた出産祝いを、勝手に義母が開封するのはどう思います…

義理実家側に頂いた
出産祝いを、勝手に義母が開封するのは
どう思いますか??

私の実家の母は
頂いた出産祝いは絶対に勝手に開けなかったし
しっかり未開封で私に渡してから
金額を私が伝え、それに見合った内祝いを
実母が用意して渡してくれていました。
本当に感謝です。
金額が大きい人はその場で
半分の額を母に渡したりはしました!

ですが義母はすべて勝手に開封。
袋すら私達が見る事はなく、
〇〇さんいくらくれたら、と口頭で伝えられ
内祝いの金額を義母に渡して
義母が用意してくれました。
用意してくれる事はとても産後余裕が無かったので
ありがたいですが、
まさかの全部勝手に見ちゃうの?!
と思って衝撃的でした。。。

コメント

ママリ

うわー😅なしですね😅

  • りー

    りー

    ですよね!!!

    息子への誕生日プレゼント🎁とかも毎年勝手に買ってくるんですけど、なぜか全部開封済みなんですよね💢

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

実家と義実家を比べたらキリないです😅
そのお祝いを勝手に使ったり自分のものにしてたら話は違いますが

嫌なこと、ご主人経由で伝えてはいかがですか。
お返しを世間相応でしたいのできちんと把握したいのでこちらで開封したいと私なら言います。
案外良かれと思ってしてたり気になるから〜って何気なくしてる可能性もあります。

向こうで内祝いを用意してくれてってとってもありがたいですが、それが知らないものをあとで感謝されたり実は見合ってないもので知らないままの方が心配になるタチなので。
(ご自身の親ならあまり価値観変わらず信頼できると思いますが、他人なら、、)

  • りー

    りー


    義実家は超がつくほどケチなので、本当に貰った?って
    疑っちゃいますね、、笑

    私が義実家について
    少しでも指摘すると、
    俺の親は良かれと思ってやってるのに。
    俺の親がする事すべて気に食わないんでしょ?
    ってゆー返答しか返ってこないので、もう1つ1つ言う事にうんざりしてるが1番ですかね!

    お祝いを貰った人は
    ほとんど会った事も聞いた事も無い、義両親のみの知り合いなので心配にはならないです!笑

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは疑うし、心配になりますよね🥲
    それらのお祝いはりーさんの手元に届かないのですか?
    だとしたら不信感つのります🤬

    ご主人のご実家の関わりのことなので、ご主人の今後の付き合いにも関わること、お義母さまに負担をかけたくない(もしお返しお義母さんがしてくれてたら申し訳ないからさー!など)ことを上手く持ち上げて話してこちらで管理するのも手です。

    もちろんお返しもりーさんの匙加減で返して🙆だと思います。

    • 8月2日
  • りー

    りー


    きっとそれ以外にも
    非常識な人だと感じる出来事が多すぎて、
    ご祝儀を勝手に開けたり
    義両親が勝手に用意した
    息子への誕生日プレゼントも
    なぜか毎回事前に開封済みだったり、、、

    シンプルに嫌いなんですよね、笑

    • 8月2日
ママ…

うちは空の封筒渡されたことありますよ笑

勝手に開けられてて、
そこから
内祝いしてあげたからね!お礼きちんと言いなさいって言われました笑

半返ししたにしても半分は残ってるはずなのに…

旦那宛や私宛の封書、荷物も当然のように開けていて、年賀状なんて私宛の義実家みんなで回し読みしてから渡されました笑

  • りー

    りー

    え💦💦
    なんで勝手に貰っちゃってるのー💦って感じですね😂

    うちの義両親も
    びっくりする位ケチなので、
    本当に貰った金額、
    口頭で言われたので合ってるか疑問です。笑💦

    比べてもしょうがないですが、
    実家はケチとは程遠い人達なので
    より義両親のケチ度合いが
    目についてしまいます💦

    • 8月2日