※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

キューピーの瓶のベビーフード、ささみと緑黄色野菜などの適正量は分からず、本の目安量は野菜20〜30g、タンパク質10〜15g。7ヶ月の赤ちゃんにはおかゆ30、野菜10-20、タンパク質10g用意しています。

離乳食中期のキューピーの瓶のベビーフードについて質問です!

おかゆはかろうじて自分で作っているのですが、おかずをベビーフードに頼ろうと思ってます

キューピーの瓶の ささみと緑黄色野菜 など野菜とタンパク質が混ざっているものって一回にどれくらいの量をあげてますか?🤔

もっている本の目安量が野菜20〜30g、タンパク質10〜15gくらいと書いてあるのですが、瓶のベビーフードだと混ざっているから適正量が分からなくて😂

ちなみに今は7ヶ月なりたてなので、おかゆ30、野菜10-20、タンパク質10g用意してます!(あんまり食べません🙄)

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなくで、ですが一瓶(70g)の4分の1くらいの量をあげてます☺️

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます!
    瓶のベビーフードとプラスで他におかずあげてますか?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回お粥+ベビーフード+野菜かたんぱく質1品にしてます!ベビーフードが野菜系かたんぱく質系かによって追加するもの変えてる感じです!
    あと数日で8ヶ月なので瓶だけだと足りなくなってきてまして😂

    • 8月1日
  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます!!!とても参考になります😭😭😂

    • 8月1日