※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとと
ココロ・悩み

産後から体調が悪く、めまいや吐き気、倒れる恐怖が続いています。高血圧脳症の可能性もあるが、原因や同様の経験をした方がいるか不安です。

助けてください。本当にお願いします。
産後から体調が悪すぎます。
産後1か月すぎからすぐ下痢になったりふわふわするめまいがして運転すらできません😢
そして急に血の気がひいて喋れなくなるくらい苦しくなります。
暑い所にいくとなるのかな?人混みに行くとなるのかな?と思っていたのですが
そんなこともないんです。
エアコンきいている場所でも人があまりいない場所でも
誰かに車乗せてもらっている時でも急にきます。
数分前まで元気だったのに急に、あれ。なんか苦しい。しんどい。ってなってきてミンティア、ガムを食べて
治っていくときもあれば本当にこのまま倒れてしまう。周りの音すら入ってこず抱っこしている下の子すら落としてしまいそうなくらい力も入りません。
そしてそれになった時はご飯系のにおいはもちろん少しの匂いでも吐きそうになるくらい気持ち悪いです。
昨日もお寿司屋さんでなり、旦那や上の子の声すら耳に入ってこないくらいしんどくなりました。
ミンティア、ガム食べてもひどくなるばかりでどうしよう。
倒れる、、と思いました。
産後から高血圧になり病院に行き高血圧脳症かもしれない。と言われ毎日朝薬を飲んでいます。
昔から心臓でも病院に通っていますが今回色々また検査しましたが悪化していないので心臓は関係ないかなぁ。
と言われました😞
それでもこの急にくるしんどさが治りません。
なにが原因でなっているのでしょうか?
それとも同じような方いらっしゃいませんか?
本当に怖くて怖くて助けてほしいです。
本当によろしくお願いします。

コメント

deleted user

低血糖のような気もしますが…ご飯は食べれてますか?😢私も産後1年4ヶ月経ちますが、急に倦怠感とめまい、手の震えもし出して力が入りづらくなり💦ブドウ糖のラムネ食べたら治ったので低血糖になっていたんだと思います。もしかしたら…と思ってコメントしました。まだ産後3ヶ月ですし、休める時にゆっくり休んでくださいね。良くなりますように。

  • おとと

    おとと

    妊娠中はあんなに食べまくっていたのに!!
    ってなるくらい今は食べてないです🥲
    下痢になるので食べたらトイレ行きたくなると思うと余計食べないでいいやぁ。ってなってます。
    それは発作のように急にきますか?
    さっきまでなにもないのに、、みたいな。

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うどんとか雑炊でも下痢してしまいますか?😢できれば食べた方がいいですが食べれなければ糖分だけでも摂ったほうがいいです😭今の時期だと塩分もですね…💦

    はい、倦怠感がズーンと来てめまい手足の痺れという感じでした💦スーパーに居たんですが、カートを押すのも1歳の娘を抱っこするのもしんどかったです😢

    • 7月29日
ママリ

まず3食はなるべく食べた方がいいかと💦
産後1年くらいは不調が続くと思います
実際私も不調が多すぎて辛いです。

きっと落ち着く時が来るはずなので、
それまでいろんな物や人に頼りましょう😢

  • おとと

    おとと

    夜中寝れずだいたい朝方から昼前までベッドにいるので朝ごはんは食べれてないです😂
    昼ごはんも下痢があったり外で食べなければの時はお腹が気になってしまって🥲
    匂いに敏感すぎてそれで気持ち悪くなるのですがこれも一年続くんですかね?

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

精神的な事が原因の可能性もありますよ💦
私は2人目産後から不安障害、パニック障害になったんですが
最初の頃ふわふわしためまいがありました
血の気が引いて息が苦しくなるのもあります

高血圧脳症は何処で診断されましたか?
内科や循環器科でちゃんと検査された方がいいですよ💦

  • おとと

    おとと

    私精神科に通っていたのですがパニック障害に近いなぁと思っていたのですがパニック障害とは診断されずで、、泣
    パニック障害ってどういう時に起こる!って決まっていますか?
    それだと気をつけれるのですがさっきまで元気なのに急変するので怖くて😞

    内科で高血圧脳症かもということで薬出されました🥲
    心電図、レントゲンなどはしましたがなんもなくて原因がわからずで怖いです😖

    • 7月30日
  • おとと

    おとと

    すみません。
    ちなみにふわふわはどれくらいで落ち着きましたか?
    私は6月からまだ続いていて早く車を運転したいのですができなくて困ってます😣

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パニック障害、人によると思うんですが、私の場合は不安障害もあるので不安が強くなった時や気持ちが高ぶった時、後はお昼寝から目が覚めた時もありますが、よく分からないタイミングの時もあります💦
    自律神経が乱れたりするとパニック障害になりやすいのかなと思います💦
    あと寝不足は何よりダメです
    産後3ヶ月だと難しいと思いますが寝れる時は寝てください💦

    内科で高血圧脳症でお薬を出されたとの事ですが、お薬飲んでいても良くなっていないんですよね?

    私の話で申し訳ないんですが
    私は産後症状が出てから、産婦人科で血圧が少し高いと言われ血圧の薬でよくならず、内科で血圧は問題なく貧血ではないけど、フェリチンが少ないと言われ鉄剤やサプリを飲んでも良くならず、耳鼻科でめまいの薬も2ヶ月近く飲んでも良くならず
    結局酷い発作が出た時に
    救急車を呼んで診てもらった時の内科の先生に貧血でもなんでもない
    心療内科に行ってくださいと言われ
    そこではじめて精神的な事なんだとわかりました

    おととさんも検査色々されて異常も見つかってないみたいなので、やはり精神的な事ではないかなと思ってしまいました💦

    精神科に行かれたのは元々の病気ででしょうか?
    今回の事で行かれたのでしょうか?
    お薬等は出ましたか?

    ふわふわはずっとあって、私は本当に酷かったので他の症状が強くなって気にならなくなった感じです💦

    • 7月31日
  • おとと

    おとと

    とても助かります!
    ありがとうございます😖
    同じような悩みの人がいなくて困っていました。

    はい!毎朝飲んでますがダメな日は何度も苦しくなって倒れそうになります😣
    まさに今日は朝ベッドに寝転んでるだけでもなってなおったかなぁと思っても時間がたつとまたなっての繰り返しです🥺

    精神科は私は嘔吐恐怖症でして
    上の子を産んでから
    もし風邪ひいてはいたりしたらどうしよう。とか
    食べ物がつまってえずいただけでも怖くて怖くてずーっとその事を考えてしまってどうにもならなくて行きました😞
    軽い安定剤や吐き気止めなどをもらっていたのですが
    2人目がほしく妊活したいので薬を辞めて通院も休んでました。
    妊娠中は比較的ましで
    つわりの吐き気はあるものの治ったのかなぁと思っていたのですが、、、
    今回はそゆ場面でなくても
    息苦しいというか気絶してしまいそうになってそこに吐き気がくるのでそれがまた怖くて、、

    精神科に通って治りましたか?😢

    • 7月31日
  • おとと

    おとと

    その発作?がくるとしんどすぎてか精神がおかしくなって
    店でもポロポロ泣いてしまいます😢

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ悩みの人まわりにいないかも知れませんが、ママリではパニック障害で検索すると似たような症状の方沢山いらっしゃいます😌
    医師ではないのでパニック障害と断定大事できませんが💦

    内科のお薬飲んでいて症状が出ると言う事はやはりその薬は効いていないのだと思います。

    元々嘔吐恐怖症との事なので
    他の方より少し気持ちが不安定になりやすいのかも知れませんね💦
    今精神科行かれたら
    今回は嘔吐恐怖症ではなく違う病名になる可能性もあります

    治ったかは人それぞれ価値観が違うと思うのであれですが

    私は心療内科ですが、お薬を飲んでいて発作もなく安定して普通に生活できているので良しとしています😊

    発作しんどいですよね😭
    わかります
    でも大丈夫ですよ
    お薬を飲むのが嫌でなければ
    精神的な事ならお薬で抑える事もできます

    お薬も2種類あって
    すぐに効果が出るものと
    飲み始めて2週間から~1ヶ月くらいで効果が出始める物があるので
    精神科行かれるのであれば先生と相談されてみてください

    • 8月1日
  • おとと

    おとと

    ごめんなさい。
    下に返事してしまいました😢

    • 8月1日
おとと

なんかその発作というかしゃべれなくなるくらいのしんどさが家で寝ててもくるのですがどういう時に起きるのですかね?☹️
出かけてて急になってそれからは普通に出かけれる時もあれば休んでて治ってもまた1時間後なる時もあります😔
ちなみにパニック障害の発作は過呼吸になる感じですか?
私の場合はもうただ息をしている状態?といいますか無になります(>人<;)
あと匂いが本当にダメになります!