※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園でのおむつ問題で対応が違い、ショックを受けています。他の保護者は優しく対応されるのに、自分だけ厳しく言われてしまい、産後のメンタルに影響が出ています。どうして差があるのか辛いです。


産後からうつ気味で、仕事には行けてますが些細な指摘や注意が頭から離れずに、泣いてしまったりします…



今日も朝保育園に子供を送る前に少し目を離した隙に子供が全身ヨーグルトまみれになってしまい、バスに乗り遅れて保育園に10分ほど遅刻してしまいました…


あと、保育園は布おむつが指定なのですが急いでいて紙オムツで登園してしまい…


子供の保育園は紙おむつで登園してしまった場合
保護者本人に変えてから預けるように言ってきます…


以前から布おむつに替えるのを忘れたときは必ず保育園で履き替えさせてから預けてました。

ですが、今日は仕事に行くにも時間がぎりぎりなのもあって


先生に「すみません、紙おむつで来てしまったんですけど、今日はどうしても時間がなくて…おむつそちらで替えてもらえませんか?」と伝えたら


「あー😅はい😅次から必ず布おむつで来てくださいねー😅」


と苦笑いで呆れたように言われてしまいました。


園のルールなので仕方ない事だと思うんですけど、


他のママやパパが登園したきた時に布ではなく、紙おむつで登園してきてしまった事を伝えているのを何度か見かけた事があるんです…

でも、その人たちには「大丈夫ですよ😊こちらで替えときます!」

「そういう時もありますよね😊パパも大変ですよね💦」などと優しく言っていました……


うちの夫が子供を送っていった時も同じような対応だったそうです…


対応の違いにショックも受けますし、産後からメンタルがやられ気味なのもあって、園を出た後に泣いてしまいました。


どうしてうちだけ対応が違うんでしょうか?😔辛いです。

コメント

もか

辛いですね😥
しんどい時って保育士さんの何気ない言葉がぐさっときますよね😭
それにしても、布おむつは園の方針だとしても大変ですね😥
あまりご自分を責めないでくださいね💦