※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠24週で胎動がストレスで辛い。早く出産したいけど、胎動やお腹の大きさがつらい。幸せなことだけど理解してほしい。

不快に思う方いるかもなので注意です⚠️
妊娠に関することです。

今妊娠24週なのですが、マタニティライフが辛くて仕方ありません。
きっと胎動を感じると幸せだなと感じる人が多いと思いますが、私にとってはかなりのストレス😭
自分が寝てても動くし、お腹の中でもこもこ動く感じが気持ち悪くて…
自分の中にもう1人人間がいるっていうだけでも変な感覚。

もちろん子供は好きだし、3人目だから余裕かなと思ってたのに、まだでちゃいけない期間だけど、早く出てきてほしい。

1人目も2人目もつわりは重くなかったけど、
胎動と大きくなっていくお腹が辛すぎて…

幸せなことなんだろうけど😭
わかってくれる人いるかなー。


コメント

はじめてのママリ🔰

胎動の不快感はなかったですが
2人共妊娠中は足のムズムズ、足が攣る
体毛が濃くなる、黒ずむ
悪阻、倦怠感などなどあり、妊婦ってもっと素敵なものだと思った、、と思ってました
なので、やっと体型も生活も安定して3人目、、?と踏み切れません

はじめてのママリ🔰

とってもお気持ち分かります!胎動があると動悸がしてるような感覚というか、なんか落ち着かなくて愛おしいとか嬉しいってなかなか感じられませんでした💦
子どもに関わる仕事もしていたので子ども大好きで妊婦になれたら楽しいマタニティライフになると思っていたのに全く違っていて産まれるまで何度も辛くて泣いてました💦

毎日暑いですし、きっと余計しんどいですよね😭

共感することしかできないですが、わたしみたいな人間もいるので安心してください!
応援しています!

deleted user

わかります😂
エコーで見るとすごく可愛くて愛おしいんですけど
たまに胎動が怖いというか不思議な感覚になります💦😱
でも胎動が無いと不安になるんですけど…
マタニティライフとかもういいから早く産みたいー!ってよく旦那さんにも言っちゃってます。笑

はじめてのママリ🔰



みなさん、ありがとうございます!
たしかに、胎動がないと不安だけど、妊娠後期になったら今以上と思うとあと3ヶ月半辛いなって…
人生最後の妊娠出産なので楽しみたい半面、早く産まれろーってw

まだまだ仕事もフルタイムだし、
体力仕事だから尚更ですかね!

でも、共感してくれる方がいてくれてよかったです!

ココ

辛いまではいかないですが、逆子のときなのかめちゃくちゃ痛いときがあります。確かに動かないと不安ですが…。正期産まであと2ヶ月今以上に痛くなるのかと思うのとこわいです。