※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で自然流産経験後、排卵確認中。陰性検査で不安。次の妊娠までの期間について相談中です。

2人目妊活中です🥲🩷

今年のGWに7wで自然流産しました😭
1回目の生理を見送ったら妊活してOKとのことで、
絶賛妊活中です!!!!

卵胞の育ちが遅いため、クロミッド服用し
クリニックで18日排卵確認しています。
16.17日あたりに排卵したであろうとのことでした。
そうなると高温期10.11日くらいかと思います。
今朝フライングして真っ白陰性でした🤦‍♀️
もう望みないですかね??

流産してしまった時ですが、
高温期9.10日あたりで目に見えるくらい
しっかりと判定線が出ていたので、
今回はダメだったのかぁと落胆😔
でもまだ信じたい、、、と毎日検査薬の日々。
戻って来て欲しいなぁ👶

自然流産された方、どれくらいで
次の妊娠されましたか??😔

コメント

はじめてのママリ🔰

生理一回見送って妊娠出産しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    遅くなってしまい、すみません🙇‍♀️
    すぐに戻ってきてくれたのですね!!!🥲🩵羨ましいです。
    私のところにも早く戻ってきて欲しいなぁ🫶

    • 8月23日
ママリ

私も今年2月に初期流産しました。
私もずっと妊活してて、不妊クリニックも通ってたのでしばらくショックで塞ぎ込んでたんですが、3回生理見送った後に自然排卵でまた妊娠することができました。まだ安定期前なのでどうなるか分かりませんが、今のところなんとか育ってくれてます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    3回見送って、またタイミングを取り1回目で妊娠したと言うことですか?👶
    私は今回は卵胞が大きくならず、来週強制リセットになりそうです。
    また戻ってきてくれると信じているのですが、なんだか最近更に気持ちの落ち込みがひどくて😔
    思い切って仕事辞めちゃおうかなと思ってるところです(笑)

    • 8月23日
2児♂️の母親

流産→出産→流産→出産
を経験しています。
流産した翌月からタイミング方法(男性不妊により排卵日特定、顕微推進されたが旦那拒否)をとり、
長男は流産から3ヶ月後、
次男は流産から8ヵ月後に授かりました。
出産や流産から3ヶ月間は妊娠しやすいそうです(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません🥲
    コメントありがとうございます🩵
    流産から3ヶ月は妊娠しやすいって聞きますよねー!!私もそれを期待していたのですが、今回は卵胞が育っておらず来週強制リセット予定です🥲
    いつになったら戻ってきてくれるのか、焦るばかりです😭😭😭

    • 8月23日