※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

22週からの入院で24週を超えました。28週を超えるとリスクが増すかと心配です。体重も影響するでしょうか?元気な赤ちゃんを願っています。

切迫早産です。

22wから入院して、1つ目の目標の24週は超えました!


28週の壁を超えると障害や後遺症などのリスクの境と聞きました。
これは体重も関係ありますか??


お腹の子は有難いことに週数にしては大きめなので
少しでも長くお腹に居て
元気に産まれてきてくれることを願ってます🥹

コメント

ままり

体重も関係あるとは思いますが、やはり週数だと思います!
入院大変でしょうが、頑張ってくださいね🥺🥺

  • ままり

    ままり


    まだ小さいので週数、大事ですよね🥹
    お気遣いありがとうございます!
    頑張ります✨

    • 7月27日
あーちゃん

28週がだいたい1キロ越えるくらいらしく
やはり1キロ越えるだけでも後遺症のリスクなど減ると聞きました!

私も先週まで2ヶ月入院してたので
辛い気持ちはわかります😭
赤ちゃんのために頑張りましょう!

  • ままり

    ままり


    1キロも目安になるんですね😳
    早く大きくなってほしい〜

    あーちゃんさんも2ヶ月の入院生活お疲れさまです☺️
    頑張ります✨

    • 7月27日
ぷう

こんにちは!私も切迫早産で入院中で24週です!!
同じで思わずコメントしちゃいました!!
私は子宮口が2センチ開いてしまってるためせめて1ヶ月もったらいいねと言われてます🥲お互い頑張りましょう〜☺️

  • ままり

    ままり


    同じ週数の方に出会えるなんて嬉しいです🥹❤️
    子宮口が開いてるのは怖いですね🥲
    1日でも長くお腹に居てもらえるように頑張りましょう💪!!

    • 7月28日
deleted user

お疲れ様です💦
私も16週から子宮頸管が23mmしかなく…でもまだ週数が浅すぎて
入院にすらなりませんでした😱

27週で入院して、次の週に退院し、自宅安静になりましたが
まだまだ再入院のリスクが続いてます💦

体重も関係ありますが、やはり週数の方が重要ですね😣

36週で生まれた3000gの子より
37週で生まれた2500gの子の方が
内臓の機能がちゃんと整っています😖

辛いし長いですけど、必ず終わりがあるので
お互い一日でも長く、できれば正規産になるまで、お腹にとどめられるように、頑張りましょう😢💖

  • ままり

    ままり


    再入院の可能性があるとドキドキですね🥲💦

    やはり体の機能面は週数の方が重視ですか😂
    勉強になります!!

    ほんとに1日でも長くお腹に居てもらえるようにベットで安静にします💪❤️

    • 7月29日