※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月の祖母の一周忌で、小1と年少の服装が悩んでいます。去年は紺色のズボンと黒いTシャツでしたが、今回は白のポロシャツを考えています。他の親の子どもたちはどんな服装でしょうか?

法事での子どもの服装について💡

8月に祖母の一周忌があります。私と旦那は礼服着ますが、小1と年少の服装悩んでます💦(ともに制服なし)

去年お通夜やお葬式は紺色のズボンに、黒っぽいTシャツにしました。(恐竜とかかいてあったけど)
私側の祖母で、一応母に確認とかはしたけど、子どもだしそれでいいよとのことでした。
今回は急ではなく予めわかってるので、白のポロシャツとかにしようかと思ったけど、ほかにみなさんどんな服装させてますか❓ 制服なしの幼稚園や小学生のお子さんのお話聞きたいです💡

コメント

moony mama

白のポロシャツと濃紺のズボンにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    同じスタイルにします^ ^やっと白ポロ買えました😄

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

西松屋でそれっぽい服買いました!
セレモニーっぽいコーナーが小さいけど片隅にあって、ネクタイ付きのポロシャツとか襟付きの無地の服とかありましたよ🙂
普段もちょっとしたお出かけで使えるような無難なグレーのポロシャツ買いました。
会食あるなら白はソッコー汚れます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    西松屋行ってきました💡セレモニーぽいコーナーありました😊
    長袖で今回は無理だったのですが、値段的にも今後急なのに対応できそうですね✨
    グレーのポロなら普段もいけますね☺️ (次はそうしたいかも😂)白しかちょうどいいの見つけられなかったのですが、会食前着替えないとヤバそうです🤣普段も真っ白なんて使う勇気ないから、法事用、、、ですかね😂

    • 7月28日