※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやっち
子育て・グッズ

掛け布団カバーとフィッティングシーツのセットはどこで買えるか悩んでいます。探しても見つからず、どうしたらいいかわからない状況です。洗濯方法も気になっています。

【掛け布団カバーとフィッティングシーツのセットはどこで買える?について】

初産で、現在22週目突入なのですが、

旦那さんの妹さんより、レギュラーサイズの、ベビーベッドと、掛け布団、敷布団、防水シーツ、キルトパッド、のお古を貰ったので、

掛け布団カバーと、フィッティングシーツは、新品を欲しいのですが、

西松屋に見にいっても、お昼寝布団のカバーセット、ミニ布団セット、掛け布団カバーと敷布団シーツのセットは売ってても、

掛け布団カバーとフィッティングシーツのセットがなくて💦フィッティングシーツだけってのは売ってたので、それなら掛け布団カバー単体が欲しいのですが、肌布団カバーというものしかなく、それだとサイズが小さいと思うので、どうしたものかと💦

アカチャンホンポ見に行っても、カバー類の品揃えがあまりなく高いし、西松屋かバースデイが良いのかな?と思うのですが、バースデイだと売ってたりしますかね?

たまたま、私が見た西松屋になかっただけなのか、、、

なんだか、色々揃えるのに、何枚あるとかとか、意見もさまざまだし、本見ても書いてる事違うし、初めての出産、頭こんがらがって、まだまだ何も揃えられそうにない💦

皆さん、臨月ぐらいになってから色々買い揃えるのかな?

ちなみに、掛け布団は洗えそうだけど、敷布団は、どう考えても洗濯機では洗えなさそうですが、天日干しして、布団乾燥機で良いのかな?

コメント

はじめてのママリ

ベルメゾンや楽天などネットショップにたくさんありますよ。

布団は天日干ししてます。布団乾燥機があるならそれでもいいと思います。

  • あやっち

    あやっち


    なるほど!ネットもありですね!
    見てみます😊

    • 7月24日
めろんぱん

掛け布団カバーは、うちは掛け布団使わないのでわからないのですが😭
フィッティングシーツは西松屋で単品で洗い替え買いましたよー😊

臨月に入ると思うように動けなくなるので8ヶ月くらいで買い揃えました✨

  • あやっち

    あやっち


    掛け布団使わない方が良いって意見もありますよね😊

    スワドル?寝る時に着せるやつで良いって聞きます!
    11月末が予定日なので、どうしようか迷います💦

    臨月だとお腹大きすぎて色々買いに行くのは、しんどいですよね💦

    私も8ヶ月ぐらいには色々と買おうと思います😊

    • 7月24日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    上の子は掛け布団は体にフィットしないのではだけてしまって持っていたけど使えませんでした笑
    なので今回も使わない予定です😊
    一度も使わずゴミに😑笑

    個人的には着せるタイプのスリーパーの方が良いと思います☺️

    • 7月24日
  • あやっち

    あやっち


    あっそれです!スリーパー!

    今だと夏物ばかり売ってるので、9月過ぎてから、秋冬でも使えそうなスリーパー探してみます😊

    • 7月24日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    ガーゼタイプやフリースタイプ色々可愛いのありますよね〜✨✨
    うちも何種類か頂きもので重宝しました!
    3歳になっても、寝相悪いので冬まだ着せてます笑🤣 

    • 7月24日