※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

心拍確認が取れず稽留流産の方への質問です。流れたらつわりはなくなるでしょうか?胎嚢はあるがつわりがなく不安。

心拍確認が取れずに稽留流産された方に質問です。
辛いことを聞いてしまい申し訳ありません。
つわりって流れてしまったらなくなるのでしょうか?

現在7週で心拍確認が取れておらず、ずっと出血があります。出血が出始めて2日後くらいから少しあったつわりの症状も全く無くなりました。
先生からは胎嚢はあるけど、エコーの角度が悪くてよく見えないからまた来週と言われ、もやもやしながら過ごしています。
ネットで胎嚢があると流産していてもつわりがあることがあると見かけて、どうなのだろうと思い質問しました。

こんなにつわりが一切なくなることってあるのかな、流れちゃったのかな、という気持ちでいっぱいで頭がうまく働きません。

失礼な質問でご気分を悪くされた方、本当に申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

胎嚢があってhcgがでているうちは流産してもツワリはありますよ🥲

  • はる

    はる

    そうなんですね💦胎嚢があってもhcg出なくなることもあるんですかね??😢一応エコーでは写るんです。。

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7wくらいが1番ピークにhcgあがるので胎嚢があればでなくなることはありません。むしろ胎嚢がなくなってもしばらくhcgはでるのでつわり症状がある方もいます。稽留流産であれば胎嚢はうつります。。🥲けどまだ分からないんですよね??

    • 7月23日
  • はる

    はる

    そうなんですね😳
    まだ分からないです。6wから結構な量の出血していて、つわりは無くなるし心拍確認も取れず、前回7w1dでの内診ではエコーの角度が悪いのか卵嚢の影も見えなくて😢先生からはとりあえずまた来週来てとしか言ってもらえず。
    なんかもう期待してるのすら怖くて。失礼な質問で本当にごめんなさい。

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身は稽留流産の経験ありませんが、まだ分からないと思いますよ!!角度良くなくて見えないというのはわりとあります!

    • 7月23日
  • はる

    はる

    色々と詳しく教えてくださりありがとうございます!また、お優しいお言葉ありがとうございます😊期待しすぎず、落ち込まずに次の検診まで過ごします!
    本当にありがとうございました!

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は産科の看護師していて☺️まだ可能性0じゃないなって思います!正直つわりも関係ないです!つわりがなくなったから流産かは全くわかりません😊赤ちゃん信じてあげてください!うまく行きますよう願っております⭐️

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

7週で赤ちゃん見えましたが、心拍が確認できず稽留流産でした。
私は手術で、もともとつわりがなかったのでつわりのことは分からないですが胸の張りは手術するまであって、手術したらなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに稽留流産と言われてから2週間ほどありましたがその間も胸の張りはありました。

    • 7月23日
  • はる

    はる

    手術まであったのですね😳
    辛いお話をさせてしまいすみません。
    教えてくださりありがとうございます!

    • 7月23日
メメ

私は流産してもしばらくはつわりが残りました。
つわりと流産は関係ないみたいです!

  • はる

    はる

    そうなのですね!
    つわりと流産が関係ないなんて何でだよって思っちゃいますね。
    辛いことを聞いてしまい本当にすみません。教えてくださりありがとうございます!

    • 7月23日
🐭

私は手術する時まで悪阻がありました
悪阻が1秒でも早く終わって欲しかったので手術を選択しました