※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳過多で吐き戻しが多いけど、吐いた後にお腹が空くこともある?1〜1.5時間おきの授乳が増えて、摂取量が過剰な感じ。体重増加や哺乳量からは足りている様子。

母乳過多で吐き戻しが多いのですが、吐き戻した後はお腹が空くこともありますか?
ほぼ毎回吐き戻す(溢乳?)ため、最近は1〜1時間半おきの授乳が増えてきて、必要以上に摂取している感じがします。

体重増加は一日あたり40g弱、哺乳量も100以上なので足りていないという事は無さそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹が空いているというよりも口寂しいとかの可能性もあるのかなと思いました!
あとは授乳→たくさん飲んでお腹が張って苦しい→泣く→授乳→さらにお腹張るの悪循環っていうのも聞いたことあります。
うちも完母になりたての頃助産師さんからそんなこと言われました💦
なので授乳から時間経ってても再度ゲップを出させてみたり、辛くなければ最低でも2時間開くまでは泣いても抱っこなどであやしてみてとアドバイスもらいました。
うちの子もマーライオンみたいにめっちゃ吐いてました😱