※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アンパンマンラーメンとかうどんとか、ふりかけとか、あげてますか?🙄そういう添加物気にしてますか?

アンパンマンラーメンとかうどんとか、ふりかけとか、あげてますか?🙄
そういう添加物気にしてますか?

コメント

きーまま

我が家はあげちゃってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマン喜ぶしあげちゃいますよね😂

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

あげてます!😂
アンパンマンだと喜んで食べてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマン喜びますもんね🥺!!

    • 7月20日
はじめてのママリ

うちは3歳過ぎたら解禁にしようかなと思っています。
それまでのうちは味覚を育てたいので、アミノ酸などは避けています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳すぎたらなのですね!
    味覚のこときちんと考えられててすごいです😌

    • 7月20日
りょく

薄味を心掛けてるのであげてません!ジュースもまだな家庭です。
義両親たちがあげろあげろうるさいので、解禁するとそればっかり食べさせられそうでそれも怖くてあげれません💦

  • りょく

    りょく

    すみません!ふりかけは朝ご飯の時だけあげてます!
    カップ麺系はまだです!が、アンパンマンのレトルト系はご飯によーく混ぜてあげてます!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄味の心がけ良いですね!☺️
    ジュースもうちは解禁してしまってるので1歳過ぎてなんでもありになってしまってるとこがあるので反省の日々です‥

    • 7月20日
  • りょく

    りょく

    もし食べさせるにしても、お休みの日だけ、お出かけの時だけ、などルール決めればいいんじゃないでしょうか😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!ルールがあってもいいですよね😌💕

    • 7月20日
  • りょく

    りょく

    1歳だとまだ受け入れてくれたり受け入れてくれなかったりかもしれませんが、ちょっと話逸れてしまいますが娘が小さい時から、これ終わったら〇〇やろうね!と声かけを続けていたところ最近娘から「これ終わったらご飯食べる!」とか自分で区切りを決めて約束してくれることが増えました!

    添加物は気にしてたらキリがないですし、私もなるべく避けたいですが、汁は飲ませない、とか、食べさせる中でも気をつければいいと思います😊どこまで気を使うかは人それぞれですし!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で、これ終わったら御飯たべる!とか言えるのとっても凄いですね!偉い🥰りょくさんの言い聞かせがとても上手なんだと思います☺️💕
    添加物、SNSでいろんなことをみてると、私はやばいのかなとか不安になってしまいますが、気にしすぎても無添加徹底するのはお金がかかりすぎるし、ほどほどに食べさせる中でも気にしたいですね!!

    • 7月20日
  • りょく

    りょく

    嬉しいお言葉です😢でも、どうなんですかね😥言葉は通じる!精神で旦那にも言い聞かせて昔からちゃんと説明して物事進めるようにはしてます笑

    最近は特に無添加が注目されてるから色々言われますよね。私も娘に対して気にしてないわけではないですが、完全に排除は無理なのでできる範囲で(コンソメは無添加にするとか)やってます!ご自身が負担にならない範囲でいいと思いますよ😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと娘さんとの日頃の信頼関係がとてもしっかりとできているからこそ、言葉が通じてるんだと思います🥰
    説明は大事ですね!

    一時期、子ができる前ですが無添加に若干狂いかけてた時があったのですが、お金もかかるし、たまにはジャンクフードも食べたいときだってあるし、身近な人たち周りは気にせず食べてるし‥と、長く続かずというか完全に排除はできず、今は特に娘のことしてたら余裕がなくて、適当なお菓子とか冷凍物をお腹に入れておこう!とかになっちゃってるので全く無添加とは無縁になってしまってます😂ただ、私も調味料系は気をつけてます☺️💕

    • 7月20日
  • りょく

    りょく

    思いもよらないところでお褒めの言葉をいただき嬉しいです😭💗

    添加物が入っているものと同じくらいの値段で無添加のものが買えるなら、それで十分だと思いますが、なかなか見当たらないですよね!
    気をつけれる範囲だけでも、全く気にしないより排除できてるから問題ないです💗私はそんな精神です笑

    • 7月20日
deleted user

あげてないですー!
偏食なら少しでも食べてほしくてあげるかもしれないですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偏食じゃなければなんでもたべてくれますもんね😌

    • 7月20日
姉弟弟のママ🔰

毎食、毎日はあげないですが週1くらいならあげます✨あげる時はスープは薄めに作ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽なので、私もたまーーーーーにどうしようもなくなにもないときとかあげちゃってます🥲
    スープは薄めにうちもしてます☺️

    • 7月20日