※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中、食事を取るとお腹がいっぱいになり動けない経験がありますか?早い段階で胃が圧迫されることは珍しいでしょうか?3人目の妊娠で炭水化物を取ると動悸がしてつらいです。2人目のときは白米を抜いて過ごしました。

妊娠中お腹がいっぱいになると動けなくなる方いますか?

今3人目妊娠中です。1人目は9ヶ月あたりから胃が圧迫されて食事があまり取れず、2人目は7ヶ月あたりから、今3人目の妊娠5ヶ月なのですが、少し炭水化物を取ると動悸がしてお腹がはち切れそうで動けないです。

お腹はすくので食べてしまうのですが、辛いです。こんなに早くから胃が圧迫されることってありますか?3人目だから早いとかでしょうか。

2人目妊娠中は動けなくなると困るので3食全てにおいて白米を抜いて野菜とタンパク質のみで妊娠生活過ごしました、またこの生活にするのかと、、つらいです😭

コメント

ママリ

妊娠中、後期に入ると毎日そのような感じでした。。
食後は毎回、
息をするのが苦しくなったり、動悸が激しくなったり
一旦横にならないと次に動けなかったです😔
毎回、小分けにして食べてました。辛いですよね😭
満腹食べたい!ってなって食べてしまったら、
もうそのあとは地獄でした...
そっか..2人目、3人目の妊婦さんは
もっと早くからお腹が大きくなるのですよね..
食べることってめちゃくちゃ幸福感ある分
ほんと辛いですよね😣😣

はじめてのママリ🔰

今まさにそうです😭

お腹の圧迫感と気持ち悪さで動けず、食後横になってます💦

はじめてのママリ🔰

私も5ヶ月の頃から胃が圧迫されてる感じでお腹いっぱいになると苦しかったです💦
ご飯(お米)食べると胃もたれしやすい感じで💦

腹八分目以下にして食事を複数回に分けて食べてます😂

冷やし中華

4人目にして妊娠5.6ヶ月から苦しい苦しい😣もうパンパンになったら動けなくてまだあと数ヶ月耐えれるか辛すぎてます。仕事中は仕事に集中して気が紛れてますが、帰って家事やらなんやらしたりご飯をちょっとでも食べたら苦しい苦しい。ガスが溜まってるのもあるかもですが早く臨月に入らないかなと待ち遠しいです。