※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫は歯科医、妻は医療職の家庭で、周囲にお金持ちと思われて困っている。年収や貯金額を知りたい。職業を隠す方法も教えて欲しい。

世間のイメージが知りたいです。以下のスペックを見て、年収、貯金額はどのくらいだとイメージしますか?

夫 30代前半歯科医師(クリニック勤務、いずれ開業予定)
妻 30代前半医療職、扶養外パート、ブランド品興味なし
政令指定都市内の田舎地域住み
持ち家、車2台(1人1台当たり前の地域)
子供2人(小1女、年中女)、3人目妊娠中
小1長女は私立小



というのも、夫の職業がバレると周りからすごくお金持ちに思われているんだなという発言をされるのですが、全然生活に余裕はなくお金持ちだとは思っていないので、返事にとても困るのです…。
肯定はできないし、かと言って否定したら嫌味っぽくないでしょうか?💦
なるべく職業は言わないようにしていますが、ある程度仲良くなると自然に聞かれることが多く、聞かれたら嘘をつくわけにはいかないし、「医療系だよ〜」と誤魔化そうとしても「〇〇?」って具体的な職種を聞かれたら答えざるを得なくて…。

周りに具体的にどのくらいだと思われているのか興味があるので、パッと読んだ感覚で結構です。年収、貯金額がどのくらいありそうか、教えて欲しいです!
できれば、自分が(知り合いが)このくらいだからこのくらいかな…って方ではなく、本当にイメージで答えて欲しいです🙇🏻‍♀️
「歯科医なんてたくさんあるし大して儲かんないでしょ😑」ってdisりでも全然いいです笑

おまけで、もし可能なら、上記のように「余裕あるでしょ?」的な発言をされたときに
•そんなことないと否定されたらどう思うか?
•どんな返事なら当たり障りないか?
•職業を隠すにはどうしたらいいか?
も答えていただけたら参考になります🥺

失礼ながら、実際の年収等はここでは伏せさせていただきます🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん。
クリニック勤務の歯科医師は1200万前後かな〜ってイメージです。

貯蓄額も、2000万くらいかな?てイメージです!

職業隠さなくてもいいと思いますよ。
我が家も士業でお金持ちに見られますけど、
「いや弁護士もピンキリなのよww」って言ってます!友人には。

全然お金持ちというか稼ぎが多かったら失礼になってしまったら申し訳ないです..💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、奥様はピンキリだと思うので
    500万は稼いでそうなイメージです!笑
    看護師さんの方が金持ちなイメージです!笑

    • 7月17日
𝘰𝘴.

世帯年収1000万はゆうに超えていて、
貯蓄も年収ぐらいはありそうで、車もAudiやベンツに乗ってそうなイメージがあります🤔

・否定されたら、謙遜してる方だなあ、と思います。
・出ていくものの方が多くて大変ですーぐらいなことを嘘でも言ってくれると…😭
・職業は聞かれたら言うしかないので、仕方ないのかなーと思ってしまいました💦

deleted user

お子様私立にも行かれてますし1000万オーバーかなと思います🤔
貯金額はお金沢山稼いでいても少ない方もいるし逆もあるので想像出来ないし人様の貯金額考えた事もないですね💦

余裕あるでしょ?って聞かれたら夫はクリニック勤務だし今の生活でいっぱいいっぱいだよ〜と言われたら、あっ、そうなんだぁとなりますかね🤔

はじめてのママリ🔰

年収1000万
貯金数千万円(親が贈与してくれていそう)

歯科医師ですよ〜でいいんじゃないですか??そこから話広がったり患者さん増えたり…?笑
余裕あるでしょに関しては、「困ってはないかな」で✌

はじめてのママリ🔰

本当にイメージなんですけど、

ご主人だけで2000万円くらい、奥様だけで500万円近く。

貯金額は5000万円くらいあるかなぁ…って感じです。

全く自分の住む世界とは違うんだろうなぁ…って思うんですが、実際は税金ガッツリ取られるし、色んな助成とかは所得制限で受けられなかったりとか、同じ国民で納税者なのに…って考えちゃいますね(´-`).。oO

deleted user

世間から見たらお医者さんはお金持ちだし、その辺は仕方ないかも🥺

私も1000万以上稼がれてるイメージ持ってます。

なかなか歯医者も儲からなくて出てくお金も多くて大変なのよーって言っとくのが無難かな💦

うちもお金持ちじゃないけど旦那の職業とか面倒なんで言いたくないです。色々憶測されたりとか面倒ですよね😫

deleted user

夫 1000万
妻 400万
くらいですかね?
貯金額はそんなになさそう…私立小通わせているし。1000万あればいいかな、って感じ(家、車買ってるし)
歯科医師って自分で開業しないと儲からないイメージ…(開業資金3000万とかかかる)

  • deleted user

    退会ユーザー

    私は歯科医師が余裕あるでしょ?とは思わないですが、もし言われたら「勤務医なんで、そんなに余裕があるわけではないんですよ😅」って言われたら「そうなんですね〜」って思います。
    職業、隠す必要はないんじゃないでしょうか。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

身内が開業歯科医ですが、利益は後回しのため、カツカツです(むしろ開業のために億かかってます)
私立小で、お子様も3人ならお金あるなーって思いますが、ピンキリなのは理解できます😅
世帯年収は2000万以上、貯蓄は開業予定ならかなり持ってそうだな(5000万以上?)というイメージです。
近所の駅ビルの小児科医は1200万くらいする車をズラーッと3台並べて、お金持ってるんだなーって思います😅(年収2000-3000万くらい?)

余裕ってわけではないけど二人で頑張ってる、って伝えますかねー。税金でたくさん持ってかれるーとか言われるとちょっと🥹ですね😅
職業は隠さなくていいと思います。

deleted user

周りにいないので、めっちゃイメージでw

旦那さん 勤務で1000万超えるくらい開業で人気あると余裕で2000超えてそう

お嫁さん 400位

ですかね👍

ママ初心者

歯医者さんってそんなに特殊な仕事だと思わないので、職業隠してる方が不自然だし、わざわざ隠すの方が嫌みぽいなぁって思いますね😌

周りもお医者さん→すごいね~!ってとりあえず返しとこうって感じなだけで、特に何にも考えてないと思いますよ。

ママリ

めちゃくちゃお金あるんだなと思います‼️笑
あと歯科系の学校に行けたって事は、両親もお金持ちで代々持ってるのかなと‼️
2000万円以上~ありそうです!

でも、正直開業してないって聞くとそこまで知識もないので分かりません💦
なので「歯医者だけどクリニック勤務だからそのへんのサラリーマンと一緒だよ」って言われたらそうなんだ~とはなります🤔!

実は歯医者で…ってなると、隠してた分うぉおおおおすっげーーーー!!!ってなります。笑

ママリ

父が開業している歯科医師ですが、そこそこ裕福でしたね。

夫は経営者で、歯科医師の実父よりよっぽど稼ぎがいいです。
夫の職業を人に言うことはないですが、家族ぐるみの友人たちは知ってます。
「出て行くお金も大きいから〜」と言ってますよー!
実際そうですし💦

はじめてのママリ🔰

歯科医師と聞いたらお金持ちだなというのと、親も歯科医師や裕福な場合が多いので実家もお金持ちで援助がありそうだなと😁

ママリ

クリニック勤務だと、1200万くらいかな〜と思いました。
開業したら2000万くらい。
奥様は300万くらい。
世帯年収1500万くらいでしょうか!?
余裕あるでしょ?と言われたら、そんなことないよ〜とサラッと言えばいいと思います!

はじめてのママリ🔰

ご主人は800万以上
(勤務医はあまり稼いでるイメージないです、開業されてから稼がれるイメージですね)
奥様がたくさん稼がれてるイメージです(400~600万くらい)
と思ってましたが、私立小行かれてる、子供3人となると3000万程はないと厳しそうと思うので、ご主人がもっと稼がれてるか、ご実家が裕福なんだなーと感じました😊✨
どちらにしろ裕福だと感じます
貯金は最低でも3000万くらいはありそうかなと思いました
(自己資金、親からの援助含みで)

付き合いが大変なのよ…とか私なら他の苦労話にすり替えますかね😅
職業は全くいうつもりないなら、資格持ちで~とか経営者とでも言っておきます
そのうちバレてもOKなのなら、いつか開業したらよろしくねって明るく答えちゃうかも
ご近所さんなども同じくらいの生活レベルの方が多いのでは?💦

はじめてのママリ🔰

うちの地域(地方都市)の人気のクリニックの求人見た際に1,000〜3,000万ってあったので
それくらいあるイメージです😂
同時に激務ではあるイメージです。
奥様は、医療職なら最低限時給では1200〜1500円は貰ってる
時短でも2〜300万くらい

貯金は、最低限1000万は貯まっているイメージです。


お金持ちでないと言われたら、親御さんがお金無い中、努力した人かな〜って思いますね。
医療系の進学費や教材代だけでも高額ですし
なるのも続けるのも勉強も必須なお仕事かなとは思うので
貯金がないにせよ
続けるのも勉強必要で~みいなお話していただくと
個人的には受け入れやすいです😂

まだまだだよ〜とか
上には上が、居るから〜
みたいなニュアンスが好感度高いですね☺️

ただ、医療職って社会的にステータスが高くは思います。

はじめてのママ🔰

夫▷医師(勤務医)
わたし▷専業主婦 ですが、
夫の職業を話すと
同じような反応をされます...笑
他の職業に比べるとお給料の面では
とても恵まれているとは思いますが、
学会や参考書など出ていくお金もあるわけで
お金を気にせず生活できるかと言うと...🥹
医師と歯科医だとまた違ってくるとは思いますが...🥹

はじめてのママリ🔰

私自身が勤務歯科医です。職業を言うと、今どき儲からないでしょ?大変だねー!と言ってくる人とお金持ちですごい!と言ってくる人半々くらいです🤣

開業しても大変な業界なのは分かってるので特にお金持ちとも何とも思わないです。