※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アチマル
妊娠・出産

妊娠5ヶ月でお腹が張り、医師に休むよう勧められ5日目。子宮頸部手術を受けたが心配。病院への不安。経験者の話を聞きたい。

今日で妊娠5ヶ月です。毎日のようにお腹が張ります😢

先週の水曜日が妊婦健診だった為担当医にお腹の張りを伝えると(そのときたまたま張っていた)
「たしかに張っているね🤨仕事1週間休もうか」と、言われ
お休みして今日で5日目です。

安静にしていますが今日もお腹がカチカチで張っています🥲

半年ほどまえに子宮頸部高度異形成の円錐切除手術を行いましたが、現在頸管は5cmを超えているので全く心配いらないよと言われました(´;ω;`)

なにが原因かわからないのですが、どうしたらいいのかわかりません😫

また病院に行ってみようと思いますがとても不安です😭

同じような経験をされた方がおられましたら
お話し伺いたいです🥲

コメント

ママリ

8wから頚管問題なしでしたが、頻繁に張っていて
産むまで自宅安静➕切迫入院でした!

ご自身、かなり細身ではないですか??

  • アチマル

    アチマル


    こんばんは🌛
    回答頂きありがとうございます😊

    え?!8wから産むまでってことですか?💦大変でしたね(>_<)

    仕事柄、激しい仕事はないですが、現場系なので先生の判断次第でママリさんのようになる気がしてきました💦

    • 7月16日
  • アチマル

    アチマル


    私は細身には入らないとおもいます、、
    妊娠前50kgで今は51kgです>_<

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ


    悪阻で7wから休んでいたのでちょうど35wで産まれるまで7ヶ月ベットの上でした!

    私も事務ですが、仕事内容は聞かれず、もう次いつ行けるかわからないけどとりあえず1週間→2週間→1ヶ月と永遠に伸びていきました(笑)

    私の原因は、細身だったことだと病院4つで言われました!
    頚管は31wまで3-4センチを行き来していましたが、いきなり7ミリになって入院になったので、
    張りがあるのはかなりその危険性があると思います😂

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ


    張りやすい体質なのかと思います💦

    • 7月16日
  • アチマル

    アチマル


    大変でしたね💦想像を絶します💦

    私は悪阻が、全くないので逆にお腹の張りに敏感なのかもしれません、、、

    なんかわたしも
    段々と自宅安静が伸びそうな予感がしてきました、、、😔


    いきなり7mmは焦りますね😖

    体質もありそうですね、、、

    ご丁寧にありがとうございます🥹

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ


    私も悪阻は吐いたりしたことはなかったです😊

    16wだと、ダクチルではなくリトドリンかウテメリンですかね?薬ぜんぜん効かないですよね💦

    効かないのに、ただ震えたり呼吸ができなくなるのは辛いですよね…何回も飲まなかったですが、飲んだ時とまったく変わりませんでした💦
    安静にしたら張らなくなるとかはないですが、安静にするに限るので頑張ってください😂

    • 7月16日
  • アチマル

    アチマル


    それは張り止めのお薬ですか?

    私はまだ貰ってませんが
    この調子だと次処方されそうなきがします、、、

    お話し聞いてもらって気が楽になりました🥲♡
    いつの間にかお腹の張りも治まりましたw
    ありがとうございます😊

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ


    張り止めです!
    ちなみに、入院は死ぬほど嫌でしたが、何があっても助けてもらえそうっていう安心感が凄かったので、入院になってしまっても心折れないでください(笑)☺️
    頑張ってくださいね🌟

    • 7月17日
  • アチマル

    アチマル


    そうですよね、
    そう思うと気が楽ですね😵‍💫

    ありがとうございます😭😢😭😢

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

私も5ヶ月に入ったあたりからお腹が張ることが多いです💦
でも休むようには言われないので羨ましいです…

答えになっていなくてすみません😭

  • アチマル

    アチマル


    こんばんは^. .^ ੭
    回答ありがとうございます🌛

    先生によって違うのですかね?

    わたしは初めての出産なのすが、気にしすぎなのかなぁとも思います💦

    調べたら
    張ったあとに休んで収まれば大丈夫と書いてあることが多いですが、わたしは全然収まりません😞😔😞😔

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も横になって安静にしていても張ります😭
    痛みがあることも多いので仕事がつらいです💦
    保育士なので負担も大きいし休職させてほしいです…

    • 7月16日
  • アチマル

    アチマル


    わ!!!
    保育士さん絶対しんどいですよね💦
    担当の先生に相談されて見てはどうですか?🥲
    あたしは連絡カード?書いてくれました🤲必要なら会社の様式のものに書いても良いよと言われました!

    あ、連絡カードが診断書と同じなんでしょうね、3000円かかりました💰

    • 7月16日