※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫缶
妊娠・出産

名前が他の子に先に付けられた場合、考え直すかどうか悩んでいます。

名付けしたいなって思っていた名前が友達の子や身内の子が先に産まれて付けていた場合はやめて考え直しますか?それとも気にせずにつけますか?

コメント

‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

考え直します‪ᯅ̈
距離感にもよりますが…

  • 猫缶

    猫缶

    やはり避けますよね💦

    • 7月15日
ゆゆり🔰

真似したと思われるのが嫌なので私なら考えなおします😫💦

  • 猫缶

    猫缶

    やっぱり気まづいですよね💦
    真似したみたいな空気になったら嫌ですもん

    • 7月15日
あーちゃん

同じ名前はやめます
気にしなさすぎて
似たような名前つけちゃいましたが(^^;

  • 猫缶

    猫缶

    似たような名前ならいいんじゃないですかね🧐

    • 7月15日
のぼりべつ

私は幼稚園のママ友の子が付けたいお名前で諦めました💦
真似したって思われてその後ギクシャクするのもめんどくさいので(´ε`;)

なので今は新しく喋るようになったママ友の赤ちゃんとかが女の子だった場合は名前聞かないようにしてますwwwそれならぱくったとかそーゆー揉め事にならないのでwww

  • 猫缶

    猫缶

    後から名前同じだったり付けようとした名前だったりしても焦りませんか💦?
    幼稚園のママ友の子だと確かに気まづいですね😅

    • 7月15日
  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    知ってて付けたらアレですが聞いてなかったら知らなかったって事で悪意がある被せでは無いので揉めることはないと思ってます🤣🙌

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

身内なら辞めますし友達の子も近い子だったらやめます🫠

  • 猫缶

    猫缶

    やっぱりそうですよね😅

    • 7月15日
よち

知ってる、会う事ある親戚の名前は、完全に避けます。
友達の子もですが、友達と同じ名前も避けました。
そう思っている私なので、
仲良いグループの友達の子供なんですが、「みお」って名付けたの知ってるはずなのに他友達ふたりが「みお○」と付けたので、心の中ではビックリしてしまいました。

  • 猫缶

    猫缶

    わたしも気まづいので避けたいと思っているのですが完全に気にしない人もいるのですね😳
    しかも2人も!?

    • 7月15日
ままり

よくある名前なら気にしないです!
身内ってどのレベルかにもよりますが😳
珍しいめの名前ならちょっと考え直しますかね、、

  • 猫缶

    猫缶

    なるほど、そういう考え方もあるのですね☺️
    確かに珍しい名前なら被っちゃった〜ってならなさそうですもんね💦

    • 7月15日
コアラのマーチ

旦那の同僚と同姓同名になってしまうことがわかって諦めました…。

すごい気に入ってたのにショックでした。

ママリ

全く同じ名前ですか?!

わたしは、友人が〇〇
うちの子が〇〇き
で、被っていたのですが
事前に相談し、そのまま付けました🥹!!