※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のオムツが朝になるとびしょびしょになる悩み。寝返り防止グッズは使わず、お腹側におしっこが行ってしまう。対策や解決策はありますか?

オムツについての相談です。

もうすぐ6ヶ月になる男の子でオムツはMサイズを使ってます。
夜私が寝る前にオムツを変え朝変えるので7時間ほどあくのですが最近うつ伏せで寝るのがお気に入りで男の子だからなのか(ちんちんが上向いてる?)おしっこがお腹側に全て行ってしまうようで朝になるとお腹の辺りがびしょびしょになっています。
最近は毎日、朝洋服やシーツを全とっかえしています。

洗濯もめんどうですがびしょびしょのまま寝ているのが可哀想なのですがなにか対策や同じ悩みがありこれしたら解決したなどありますでしょうか?

前までは寝返りから戻って来れなかったりうつ伏せになると顔が下にいってしまい怖くて寝返り防止を使っていたのですが最近は寝返り返りもマスターしうつ伏せでも顔を横にし気持ちよく寝れるようになったので寝返り防止グッズは使用していません。
寝返り防止グッズに腕や足が擦れてしまい肌荒れしてしまうので寝返り防止はあまり使いたくありませんのでそれ以外でなにかあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

うちうつ伏せならないのお腹側に毎日漏れてます😫
女の子はそんな事なかったから男の子だからかな?と思ってます💦
前ばっかりにおしっこが溜まるんですかね🤔
私も対策知りたいと思ってました😂
解決策とかじゃなくてすみません🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり同じ悩みを持ってる人意外といるんですね!
    なにかいい方法があれば共有します!

    • 7月13日
deleted user

男の子と女の子で違うかもしれませんが、
うちは女の子で、ほぼうつ伏せ寝のため、よくお腹の辺りから漏れて困っていました
テープタイプなら、パンパースよりメリーズの方が漏れることは少なかったように思います
また、テープタイプからパンツタイプに変えたら密着するのか漏れることはなくなりました
パンツタイプはグーン、げんき、メリーズ試しましたがどれも漏れませんでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツタイプですね!ありがとうございます。
    オムツ色々とちょっと試してみようと思います!

    • 7月13日
はじめてのママリ

まさに6ヶ月〜9ヶ月の間、おむつ途中で替えない日はほぼ毎日漏れてました😭
対策とかではなくて申し訳ないのですが、夜間授乳をやめたら漏れなくなりました。
余計に水分あげすぎてたのかな😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間授乳も関係あるのですね...
    確かにお兄さんになってからのおねしょとかも夜にあんまり飲まないのよ!って言ってるイメージがあるので関係ありそうですね。ありがとうございます。
    夏なので夜抜くのは少し怖いので冬でも漏れるようなら夜減らすのも考えてみようと思います!

    • 7月13日