※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月のハーフバースデー当日に予防接種を受け、2日後にお祝いをする予定。疲れを考慮して2日後にしたい。当日は何もしなくてもいいか悩んでいる。早めの接種はお盆の帰省に備えたため。

BGC、四種混合の予防接種とハーフバースデー について

①生後6ヶ月のハーフバースデー 当日に
予防接種を受けます!
その2日後が日曜日なので、
2日後にハーフバースデー のお祝いを
しようと思います!
BGCと四種混合の予防接種の
2日後だったら、問題ないですかね??
さすがに次の日は疲れてるかな?と思い、
2日後にしようと思っています!

②ハーフバースデー って当日に何もできなくても
いいですかね…?皆さんどんな感じですかね?

ちなみに、今回ハーフバースデー の日に
予防接種にしたのは、
お盆に両実家への帰省が控えており、
たくさんの親戚に会うので、
なるべく早く接種させて
抗体を早く作らせてあげたかったからです!

コメント

りぃ

2日後だと副反応で絶対発熱がないとも言いきれないかなとは思います🥺絶対その日にお祝いしたいとかであればずらしておけば安心だと個人的には思います!
我が家は旦那の休みにしたかったので当日なしにしちゃいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    当日は、お祝いよりも親戚の集まりがあるため予防接種を優先した方がいいのかな。。と思っています。
    なので、当日から一番近い土日にお祝いしようかなと思った感じです!

    • 7月11日
やすばママ

ハーフバースデーに何するかにもよると思いますが、写真撮りに行くとかお店予約してるとかだと、もしも熱出ちゃった時キャンセルになっちゃう可能性があるから大丈夫かな??って思いました(^_^;)
でも、それ以外は大丈夫だと思います😊
今まで熱出てなければ可能性は低いとは思いますが👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家で考えています!
    可愛い衣装を着て写真を撮ったり、離乳食ケーキでお祝いできたらと思います!
    熱は3ヶ月の接種の時に少しだけ出ました。
    2.4ヶ月のときは出ませんでした。

    • 7月11日
  • やすばママ

    やすばママ

    お家なら大丈夫だと思います☺️
    楽しいハーフバースデーになるといいですね💕︎

    ちなみにうちは次男の時は旦那が主張中だっただったので、一時帰宅した2週間後とかにしました〜❣️
    その日じゃなくて全然良いと思います☺️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません🙏
    よかったです☺️
    ありがとうございます🩷
    楽しいハーフバースデー になるよう、準備がんばります🥰🥰🥰

    それぞれの家庭の事情とか
    ありますよね!!
    皆さんその日にされているものなのかな。。って気になっていましたが、安心しました☺️

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

お祝いっていって何するかじゃないでしょうか。どこか遠出してお出かけ!とかなら微妙かもしれないですね。家でお祝いするくらいならいいと思います。
うちは当日も事前お祝いも、離乳食プレート作っておしゃれ着きて写真とって大人がケーキ食べたくらいです🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家で可愛い衣装を着て写真を撮ったり、離乳食ケーキでお祝いできたらと思っています!
    予防接種の2日後って赤ちゃんにとってどれくらいきついのでしょうか…?
    負担になるなら、お家でお祝いでもずらしたほうがいいのかなと思い、質問しました!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは副反応どれも出なかったタイプなので、ハイハイとか活動して遊んでましたし、普通に生活してましたね😅
    遠出する、人混みに行くとかではない感じのお祝いなら良さそうな気はします😊

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!!
    うちも副反応なかったらいいな☺️☺️
    家でのお祝いだったらいいですかね🙏🙏
    状況を見つつですが、
    2日後にする予定で準備とか進めようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月11日