※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

自宅安静中で腰や足首、太ももが痛くて動けない。対策を教えてください。

自宅安静中なのですが腰とか足首とか太もも痛くないですか😭
座ったりたって少し体を動かしたいけど出来ないし…
皆さん対策とかしてますか?

コメント

なな

私は4ヶ月目に切迫流産と言われずっと自宅安静だったのに上の子の世話で走り回り、31週で子宮口2センチ開いて即入の2ヶ月間入院でした😭😭😭

言うこと聞いとけばよかったです。。

私も痛くてヤバかったです。
基本は寝たきりになってたので。
私はお風呂で足にお湯かける…とかしてましたね。
でも上の子の相手をする日は走り回ってましたね…

deleted user

私は足首や太ももは大丈夫でした!

痛かったのは腰とあとは安静になる前からですが腰の少し下だけどお尻までいかないところが痛過ぎて立てないことがありました😂痛み出すと寝返りもできないくらいでした。

でも、トコちゃんベルトを巻くとさっきまでの痛みはなんだったのか…と思うくらい楽になりました!

ふくらはぎは浮腫で痛かったので着圧ソックスを履いたり、入院中はフットマッサージャーをつけてもらってました!

3兄弟のママ

妊娠初期から自宅安静中です😭
私は腰が痛くて…。
日中横になるところをソファからベッドに変えて、抱き枕ずっと抱いてます。あとは、右向いたり、左向いたり、たまに上向いたり向く方向を意識して変えてます!