※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あく
ココロ・悩み

長女と長男は重度知的障がい児で自閉症。次男は定型発達で、長女長男は次男を嫌う。育て方に悩む母親。要注意な場面が多い次男には優しく説明するが、長女長男には通用しない。どうしたらいいか悩んでいる。

長女と長男が重度知的障がい児で自閉症です。
次男は今は少し言葉が遅めの定型発達です。

次男は長女が大好きで着いて回ったり一緒に遊びたがりますが、長女長男は次男の事が嫌いです。
長女は療育のお友達にはしないそうですが、次男にだけ叩いたり蹴ったりします。
次男も真似して叩いたり蹴ったりしていて、痛い事はしない!と強めにどちらにも叱りますが
長女が誰に叱ったとしても自分に言われたと思い不機嫌になります。
物を投げたり頭を壁にぶつけたり私を叩いたりして反抗します。
以前、1日に何度も弄便をしていた時に私が本当に酷い怒鳴り方をしてたので娘のトラウマになっているのだと思います。
(部屋中便まみれ、布団や全身便まみれでそれが1日に何度もあり気がおかしくなっていました)

危ない事を強く言えなくて、優しく言っても長女と長男には通用しないので育て方に悩んでます。
長女長男には怒らないほうがいいのか、そしたら次男は何故2人には怒らないの?となりそうで
長女→重度知的、自閉症、睡眠障がい、他害、不潔行為、最近少し自傷が始まった
長男→重度知的、自閉症、睡眠障がい、強度行動障がい(血だらけになるほど自傷を繰り返している)
なので、叱ると他害や自傷に繋がりそうで叱れないし
でも次男には危ない事やしたらいけない事だとわかってほしい場面が1日に何度もあるのでどうしようかと思ってます。

長女長男には言っても伝わらないと諦めたほうがいいのでしょうか?
また、次男には怒らず諭す言い方を根気強く続けていったほうがいいのでしょうか?

コメント

2児🎡お母さん

上の子がasdで発達小児科に通ってます。

発達小児科には通われてますか??そこではどのように言われてますか?

息子を見てくれる発達小児科医は怒っても意味がない。親が怒らないで済む環境を作り、また、褒めることができる環境を作ることと何度も言われてきました。問題行動はとりあえずスルーで良いかなと。

次男さんは定型のようですが定型の子にも脳科学の視点で考えてもそうすべきと言われてるので実践してみるといいとおもいます。

ただ、発達小児科医も簡単なことでは無いことを言ってました。私もそう思います。

  • あく

    あく

    ありがとうございます!
    小児神経にかかっていますが、あまり話を聞かずに薬!って感じなので別の病院に紹介状を書いてほしいと言ったところでした。

    怒っても意味がないと言うのはいろんな先生からも言われてきました。
    わかっていても危ない場面、他人に迷惑をかける時は強く厳しく言ってしまいます。
    なるべくそういう場面を作らないように家も建て、家中に鍵をつけました。
    成長する毎にする事も変わってきて、中々難しいですね😣
    私の場合、気になりだしたら強く言ってしまう事が多いので
    家の中ではなるべく見守るようにしていきます☺️

    • 7月10日
ママリ

回答じゃないのですが...
今ちょうど4歳になる子への叱り方について悩んでいました😔
我が家の子は育てにくさを感じてはいますが、診断はついていません。

おがたさんは診断のついているお子さんを2人も育てていて、さらにもう1人お子さんもいて...
とても大変な状況なのに、なんて大らかな方なんだろう、おがたさんに育てられている3人のお子さんたちは幸せ者だな、自分なんてまだまだ親として未熟だなと感じコメントしました😣

叱らなくて良い環境を作ることを意識して、私も頑張りたいと思います😣

大変かとは思いますが応援しています!!

  • あく

    あく

    本当に試行錯誤で、褒められるような事は出来ていないのですが、嬉しいです☺️ありがとうございます!

    一緒に頑張りましょう☺️

    • 7月15日