※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

千船病院の妊婦健診では、毎回違う先生が担当する仕組みです。特定の先生を指名する方法は不明です。

千船病院で妊婦健診を受診されたことがある方、担当の先生のことについて教えてください。
現在千船病院に妊婦健診で2回通いましたが、2回とも違う先生でした。千船病院では基本的に担当の先生が固定というわけではなく、その日妊婦健診の担当になっている先生に見てもらうという形で出産まで毎回変わるのでしょうか。心配なことがあってベテランの先生に診てもらいたいと思っているのですが、千船病院のホームページを見ても妊婦健診は何曜日に行けばどの先生に当たる等分からなくて、、この先生に見てもらいたいというとき皆さんどうされていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はいつも先生指定で見てもらってますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    いつも健診の際に次回の予約をとるのですが、その時に先生を指定してその日にちに行っている感じですか?

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!今予約とりますか?って聞かれるから、先生でお願いしますってそのまま同じ先生で取ってもらってます!

    なので毎回同じ曜日ですね。

    来月だけは同じ曜日いけないから、他の曜日で先生指名で予約するつもりです!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    受付の方にも聞いてみようと思います!ご丁寧にありがとうございます!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約変更もできるので、女医さんがいいとか、前の先生の方がいいとかあれば言ってみたらいいですよ🥺

    私はいつも北井先生です!
    口コミがよくて人気の先生なので結構待ちますが💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ😭💗ご親切にありがとうございます!!毎回違う先生で少し淡白な感じだったので、相談しにくくて、、

    北井先生ホームページを見て気になっていました!!
    いろいろと教えていただき本当にありがとうございます😭😭

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも予約時間の1時間半〜2時間後とかになるからめっちゃ待ちますけど…💦
    けど丁寧だし、聞きたいこと全部聞けるし、他は何かない?って聞いてくれるのでちょっとしたことも相談しやすいです🥰

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけ人気の先生ということなんですね😂💦
    家に帰って相談すればよかった〜とモヤモヤすることがあったので聞きたいことを聞きやすいことがいちばん安心します!!
    たくさんの情報教えていただきありがたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 7月9日
ママリママ

同じ曜日に行けば、同じ先生の診察があるはずです。私も基本、同じ先生に診てもらってました。
36か37週以降からは週一健診になるのですが、助成券が切れそうなのが不安だったので10日に1回くらいの診察になったときは先生が毎回変わりました。でも出産当日にたまたま後期の健診で一度会ったことがある先生が立ち会ってくださって会陰縫合もバッチリしてくださったので、いろんな先生に診てもらうのも良いことだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    やはり曜日ごとに妊婦健診の担当の先生が決まっている感じなんですね!参考になります!!
    確かにいろいろな先生に見ていただくメリットもありますよね😳
    ありがとうございます!今後の妊婦健診の参考にさせていただきます!

    • 7月13日