※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツリー
雑談・つぶやき

上の子が寝る時に替え歌でママと遊びたいのに〜、全然遊んでくれない〜…

上の子が寝る時に替え歌で

ママと遊びたいのに〜、全然遊んでくれない〜
〇〇ちゃんばっかり〜みたいな歌を歌っていました😭💦
確かに遊んであげられる時間はあまり取れていないし、
遊んであげても下の子を抱っこしながらなので、上の子と一対一という時間が無いなーと反省しています。(最近うつ伏せ出来るけど持続性がなくすぐ泣くので都度抱っこすることが増えてます)
下の子が大人しい時には家事をこなさなきゃと頑張ってるつもりでしたが、そんなの上の子には伝わらないし、遊んであげなきゃダメですよね😭
正直下の子が可愛くて、下の子に注目しがちなところもあるのでかなり嫉妬もあると思います、、、
2人育児で上の子のケアがこんなに大変だとは思わなかった😭

明日からはしっかり上の子と向き合おうと心に誓います😭

コメント

みゅー

うちも2人姉妹なので、想像したら涙が出ちゃいそうです😭

うちの上の子も色々我慢してる様子なので、たまに上の子だけ連れて出かけたりしてます🥺

  • ツリー

    ツリー

    コメントありがとうございます✨

    上の子は我慢していることを言葉で伝えてくれますか?
    日中はあまり言わなくて寝る前に本音を言ってくることが多いので、ハッとさせられることが多いです😢日中何も言わなくても上の子が我慢していると考えて行動しなくてはいけないですよね😢
    上の子との2人時間大事ですね🥹

    • 7月9日
遥か

同じです。
常に上が嫉妬してるので、明日というか今日はほぼ上の子と居ます。
下は旦那にお任せ。

  • ツリー

    ツリー

    コメントありがとうございます✨9歳でもまだ嫉妬あるんですね😭
    家族みんなでいる時間も大事ですが、上の子とママ2人の時間も必要ですね😢私も夫の休日を利用してそのような時間を作りたいと思います😢

    • 7月9日