※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

不安やパニック障害で、モヤモヤ感や考え込みがあり、予定が実行できないことに悩んでいます。子供には自己肯定感を願っています。

不安障害なのかパニック障害か分からないけど
少しでもモヤモヤすることあると、
不安で考え込みすぎて最終消えたいとかまで考えちゃう😔
いきなり涙出たり、やりたかった予定も
色々考えすぎて今日は全部何も出来なかった😔

どうか子供は私と違って、自己肯定感高めな子に
育ちますように😭💭

コメント

むーたん

私は逆に良くも悪くも、死ぬほど自己肯定感が高いです。
自分のことを過信しすぎて失敗することもありますが基本下を向くことの無い人生で、後悔してることは無いです。
そんな私は、勘違いするほどべた褒めされて育ったなと思います😅
間違ったことはしっかり叱られましたが、「可愛い」「お利口さん」のようないいことはめちゃくちゃ親バカで愛してもらいました😊
それが自己肯定感の向上に繋がってるのかなぁとも思います😳

palpal

全く同じ気持ちです💭
この気持ちと一緒に生きていくの、本当にしんどいですよね。

子供には明るい人生を送ってほしいなと心から思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんとにしんどいです😔💭
    遺伝しませんようにって毎日祈ってます😥

    • 7月9日
  • palpal

    palpal

    同じような気持ちで頑張られている方がいると思うと心強いです🥲

    お互い無理せずに毎日過ごしましょうね🥲

    • 7月9日