※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那との喧嘩について旦那と大喧嘩しています。使ってない部屋の使って…

旦那との喧嘩について

旦那と大喧嘩しています。
使ってない部屋の使ってないデスクと本を捨てて
エアコンを取り付けて
その部屋を寝室にしたいと言ったら
キレられました(笑)
デスクはまだまだ使えるからもったいない、
本は読みたい時に読むかもしれない、
エアコンを買うなんてまたお金を使うのか、
(またお金を使うとすぐ言われます。別に無駄遣いがしたいわけではなく、必要なことにお金を使うべきだと思っています。ポイ活したり、安いものを買ったりして節約して
我慢すべきものはしてます。)
と言われたので、
デスクは今の前の家だったら必要だったけど
今の家では必要ないし邪魔だから捨てたほうがいい
(2年くらい前にリモートワークのために購入しました、今は旦那は転職して通勤になったのと、私は復帰してリモートワークですが、ダイニングで仕事しようと思います。)
本は大量にある中で読み返してるの1割しかみたことないし、
どんどん買うから本棚何個あっても足りない
と言いました。
正直そこを寝室にできないせいで、
今寝床にしているダイニングの横に部屋にテレビがあるので、
夜は全然テレビを見れないですし、
キッチンダイニングの隣が寝室になってしまうので、
家事が思うようにできません。
毎日忍者のように生活中です。。

元々は、今使ってない部屋を寝室にするつもりで
引っ越したのに、今はただの物置になっています。
せっかくの部屋を活用できてないことに疑問がありますし、
これから娘が1歳になって私は職場復帰をして、
娘は保育園に通うとなると、
娘は早起きしなきゃいけないのに夜安眠できませんし、
私だって働き出して夜家事をしないといけなくなるのに、
生活音を立てられない。。中々厳しいと思います。。
(今は娘も11時くらいまで朝寝してますし、
私も娘が起きて前の日溜まった洗い物をしたりしてます。。)

エアコンを買えないほどお金に困ってるわけではないし、
娘のこと、家を回していくことを考えるのであれば、
購入していいと思います。
むしろ引っ越すより全然安いお金ですし。。。

テレビは見てないならテレビを捨てていいと思う
と旦那から言われましたが、
ほとんど使ってもない本棚とデスクは
捨てずにテレビを捨てるって
どういうこと?って感じです😂
むしろ娘が大きくなったら教育番組を見せたり、
アニメを見せたりすることが増えるから
必要だと思います。。
もちろん自分が息抜きに見たいのもありますが。。
旦那は俺はテレビ必要ない(だってYoutubeがあるから)とのことです。。

私に洋服は捨てろ捨てろいって
全部着てると言うと
そうやってゴミが溜まっていく物が増えていく
と言うくせに
自分はあまり読んでもない本を捨てたくないらしいです(笑)
なんなら、使ってる本棚は私が一人暮らしの時に
買ったものなので、捨てる権利、私にあると思います(笑)
なんなら本はデジタル化してほしいです。
服はデジタル化できません(笑)

正直間違ってることを言ってるとは、思っていません。
旦那が自分の空間がほしいのは
男の人の心理なんだと思いますが、
だったら広い家に引っ越すべきだと思います。
今の2DKの家で旦那の空間を作ると私も娘が困ります。
なんで俺だけが我慢しなきゃいけないんだ。
と言われましたが。。。
結構正論を淡々と述べたので、旦那は最終的に
逆ギレしてる感じです。

私も普段は喧嘩しても少し歩み寄る姿勢を
見せたりするのですが、
今回はもう呆れてしまって旦那と目も合わせませんし、
口もきいていません。
なんなら、同じ空間にいないようにしています。

この件どうするべきですかね?
というか、私間違ったこと言ってますか。。?

コメント

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

お互い少し熱くなってしまって売り言葉に買い言葉になってしまっているのかなーという印象的です😢
どうしても言葉では女の人の方が勝つので捲し立てられると男の人は逆ギレしますよね😂💦

でも現状の間取りだと確かに生活しずらそうですね😅💦
仲直りできてから一度冷静に話し合って、今後引っ越すのか部屋を潰すのか話し合えるといいですね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    客観的なご意見ありがとうございます!
    確かに私も熱くなってるし、
    一昨日喧嘩したのですが、
    昨日も旦那のことシャットダウンしてました。。
    口は女の人の方が強いのは確かにですね😂
    男の人の逆ギレもあるあるなんですね!

    今、冷凍庫見たら
    私の好きなアイスが買ってあったのに気づきました😢
    旦那なりに歩み寄ろうとしてくれてたのかもしれません。。
    もう一度ちゃんと話し合うべきですね。。

    • 7月7日
  • 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    分かります😭私も言うだけ言ってあとから引けなくなることよくあります😢付き合い長くなればなるほどごめんねとか素直な言葉って言いにくくなってしまいますよね😥
    えぇ🥹なんて素敵な旦那様🥹✨きっと仲直りのきっかけを探しているんですね☺️まあ子🐰さん愛されてますね💓
    娘さんの為にもいい方向に話し合いできるといいですね☺️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感してくださって、
    ありがとうございます!
    なかなか引けなくなることありますよね😂
    付き合いが長くなればなるほど
    素直な言葉がでない、本当おっしゃる通りです。。

    素敵な旦那と言ってくださり、
    ありがとうございます✨
    ちょっと昨日の態度申し訳なかったなと思いました。。😂
    今日は自分から話しかけてみようと思います!
    娘のためにも建設的に話し合いしたいと思います☺️

    • 7月7日
サト

今現在2LDKの家に住んでいますが、デスクと本を置く余裕なんてありません😭
そんなの置いてなくても収納とか足りなくて物が溢れてます😵‍💫
その本とデスクにご主人がどれだけ思い入れがあるのかは存じ上げませんが、まあ子さんの提案がご主人にとっては単刀直入過ぎたのかもしれないですね💦
とは言っても私もまあ子さんが間違ったことを言ってるとは思いません。
間取りとかもわからないので正直あんまりイメージ湧いていないんですが、これからお子さんも家の中動き回るようになりますし、家にあるもの少しでも減らした方がいいと思います😇