※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

乳幼児医療証の再発行で、病院に行く際に何か貰えますか?証明書がシワシワになって使えなくなりました。

乳幼児医療証って再発行の間
病院に行きたい時ようになにか貰えますか?

朝起きたらシワシワぐちゃぐちゃにされてて使えなくなっちゃいました😂

コメント

3児の母親

再発行されるまで、私の体験では何も変わりの物がなく負担額がそのままの額での負担になってしまい、痛手です。もし、その場で10割負担でも後々、乳幼児医療証持ってくれば明細書で戻る形でした……

  • まみー

    まみー

    わあーそうなんですか?!
    明日下の子レントゲンとか取らなきゃいけないから恐ろしい額になりそう…

    • 7月6日
  • 3児の母親

    3児の母親

    そうです!😅
    レントゲン……ちなみに男児入院してる間、レントゲンも撮ったので退院土曜日した際、その日に保険証がやっと、会社に届いたのでトラック勤務の為会社からもらえて、会計課に話したら250万円……乳幼児医療証あるないでこんなにも変わる!?って話です。
    乳幼児医療証発行してから改めて行って、預け金5万円で支払いする際、ギリギリ細かな金額含めて5万円以内で支払い出来た形でうわ〜のリアクションしかとれませんでした。

    • 7月6日
  • まみー

    まみー

    ひぇ〜:( ;´꒳`;):
    恐ろしくて頭抱えてますwww

    • 7月6日
  • 3児の母親

    3児の母親

    私も夫も思わず250万!?って叫んでしまいました💦
    恐ろし過ぎます
    ( ^^ω)ブフォwwwwwwww

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

保険証での2割負担(6歳越えてるなら3割負担)→後日役所から再発行でお金戻ってくる感じでした🤔💦

ただ、親切な病院とかだと前と番号変わってないならそれでやっちゃいますねって言われたことあります🤣

  • まみー

    まみー

    ひぇー2割ならまだいいかな…

    総合病院なんですよね…😂

    • 7月6日