※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に吐き戻し症状が続いています。卵を食べた日とそうでない日にもあり、今週2回目です。病院への連れて行くべきか、離乳食はお休みすべきか相談したいと思っています。

先程 授乳後少ししてからマーライオンのように大量に吐きました😣

今日は午前中に卵小さじ1をあげました。
卵が関係あったりしますか?😓

一昨日も夜間授乳の際にマーライオンのように一度吐き戻ししてます😥
その日は卵はあげてはいなかったのですが、特に熱もなく朝起きても機嫌よかったため病院には連れていきませんでした。

今までマーライオンのように吐き戻ししたことはなく、今週2回目なのですが病院連れていってあげたほうがいいでしょうか😣

今は熱はなく機嫌悪いこともないです。
おしっこうんちもでてます!

今日の夕方の離乳食はお休みしたほうがいいでしょうか😣

質問ばかりですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

機嫌や体調が良いならもう少し様子を見てみてもいいかもしれませんが、何回も続くと不安になりますよね💦
念のため、今日の夕方は離乳食お休みしたほうがいいかもしれませんね💦🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    初めてのことで少し不安になってしまって😣
    何回も続くとかであれば病院へいったほうがいいですよね?😣

    念の為夕方の離乳食はお休みしようと思います💦

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もマーライオンのように吐かれたことがあるのですが、すごい心配になったのでお気持ちよくわかります💦

    体調や機嫌が良いとのことなので、おそらく大丈夫だとは思いますが、もし今後続くようでしたら一度診てもらったほうが安心かもしれないですね✨

    • 7月5日