※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
住まい

【旦那の冷房我慢について】最近暑いですよね💦一日中冷房入れてますか?…

【旦那の冷房我慢について】

最近暑いですよね💦
一日中冷房入れてますか??
電気代どのくらいですか??
私の旦那部屋の温度35度でも窓開けて平気らしいんですが娘が10ヶ月なので私的にはずっとつけていたいけど電気代が~~~とか言ってるから、、
支払いは家のローンも電気代、水道など全て旦那です。
私は生活費だけ言われてるのでそうしてますが😮‍💨 ࿔
電気代より娘が熱中症になるリスク高いことを考えろと思うんですが💦
旦那の実家古くて冷房ないのでその生活に慣れてるみたいで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコン除湿にしてサーキュレーター使ってます。。

1ヶ月の電気代8000円でした

どうしても暑い時はエアコン付けてます

はじめてのママリ🔰

一日中冷房付けてます!
電気代はまだきてないので分かりませんが去年は2.8万とかでした。

冷房なしは流石に娘ちゃんが可哀想です。。
死んだら責任取れるのかと言って付けさせてもらいましょう😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近、学校で小1の息子が熱中症になりました。発熱、嘔吐、冷やして水分取らせたら元気になりましたが、死ぬんじゃないかと怖かったです。

    • 7月4日
ピピ🐥

ひぃぃ😨赤ちゃんって普段から体温高いし、湿疹も出来やすいのに…命はお金で買えないのに何言ってんのって感じです。ケチすぎる…

24時間つけっぱなしです🙃電気代は引き落としなので基本知りません🙃🙃笑笑
ちなみに冬の暖房費は5万超えてました😂

lulu

一日中つけっぱなしにしてます!
娘が熱こもりやすいタイプで💦
エアコンつけないで熱中症になるより電気代高い方がましというのが我が家の考えです!

ハム

うちは午前中ほとんどいないので1日10時間ほどしかつけてません。
今月のはまだ分かりませんが、先月の電気代は6700円でした。

ママリ

家にいる時はずっと冷房入れてます!室温27℃くらいにしてます。

旦那さんが実家にいた数年前とは、だいぶ夏の暑さ違いますよね💦今はもう夜だって30度行くこともありますし😭
私なら冷房代としてプラスして払ってでも、エアコンつけます!

ままりぃ

寝る時寝室が27度で暑く感じるときは、3時間くらいつけてます!
昼間30度だったら一日中つけます😂
そんなに電気代あがるの嫌なら全部2人の収入合算して2人ともお小遣い制にしない?って言ってみたらどうでしょうか?
収入の10%がお小遣いの目安みたいだから、そうしよう!
とか。

きっとエアコンつけることに対して何も言ってこなくなると思います笑

おさき

ひゃ〜💦
って、私も実家住まいの頃、部屋に冷房なかったので35度とかでも平気でした。子ども生まれてからは無理せず27度くらいにしています。

ただ電気代が〜もわかりますけど、熱中症やばいですし…

確か赤ちゃんいるときは室温は何度、湿度は何%までとかあったような❓

赤ちゃんはまだまだ体温調整できないので、冷房暖房で調節してあげないと危ないですよね。

うちは冷房、除湿機、扇風機ですね。(部屋干しのため)

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

貴方は大丈夫かもしれないけど、赤ちゃんは暑くても「暑い」って言えないから、親が適温を管理しなきゃいけないんだよって教えてあげて下さい!!

はじめてのママリ🔰

子どもいる時は常につけてます!
たまに夜涼しかったら切りますが、、
電気代より命が大事。熱中症甘く見たらいけないです。
私は旦那に自分が暑いかじゃなくて子どもが暑くないか考えて!って言ってます。基準は全部子どもです。
先月はオール電化で1万6000円でした。
てか冷房つけるのに旦那の許可とりません。子どもの命が大事なので。