※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

最近食事を嫌がるようになった赤ちゃんについて、いつか食べるようになるのか心配です。同じような経験をした方の体験談を教えていただけませんか?

離乳食初期の頃はなんでも食べる!しかもたくさん食べる!だったのが最近は全然嫌がって食べずベビーフードなら食べるという感じです🥺
いずれ食べる時が来るからあまり気にしなくて大丈夫ですよね?😭
食べないと栄養が…とか栄養足りなくて発達大丈夫かな…とか心配になりますがいつか食べるようになりますよね?🥺
同じく食べなかった子が食べるようになったのはいつくらいだったか教えていただけると嬉しいです!!!

コメント

みみぃ

上の子がベビーフード全部拒否、手作りのおかゆ、おかずも嫌
にゅうめんならやっと、食べるかな、、、?という感じでしたが何事もなく、なんなら身長も高くスラッとモデルさんみたいになりました😊
4歳頃からお肉、パンを食べてくれるようになりましたよ😊

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね🥹
    安心しました😭🩷
    食べなくてもいずれ食べるし〜!とゆるーくやっていこうと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 7月3日
ちゃむ

上の子も下の子も同じ感じです!手作り食べずBFだけは食べます💦
離乳食に慣れてきて食べない時期に入ったんでしょうね!
そのうち食べるようになりますよ〜

下の子は今食べない時期に入ってます💦
上の子は11ヶ月くらいからまた食べるようになり1歳過ぎたらまた食べなくなりってのを繰り返して今食べない時期です!
食べない時期は諦めてバナナでも食べさせておきます笑

  • ままりん

    ままりん

    まさに今ヨーグルトとバナナだけはバクバク食べるのでBFとヨーグルトとバナナだけで成長してもらおうと思います🤣
    ありがとうございました🥺🩷

    • 7月3日