※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが、10倍粥を食べるのを嫌がるようになりました。にんじんは好きなようです。10倍粥を食べさせる方法はありますか?

生後6ヶ月です。
離乳食開始したばかりの頃は10倍粥を美味しそうに食べていたのですが、いろんな食材を食べるようになってからは10倍粥あげるとめちゃくちゃ泣きます。

今は10倍粥、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、じゃがいも、豆腐は食べました。

にんじんは好きみたいです。

10倍粥を泣かずに食べさせるいいアイディアなどありませんか??

コメント

まる

味に慣れてきちゃって嫌なのかも?って前に助産師さんに言われました!

  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど、、、
    出汁を少し入れたり、ほうれん草粥にしてみたり工夫した方がいいですかね🥲

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちもです🥲
ドロドロすぎるのが嫌なのかな?と思い、つぶつぶ感が残る感じにしたらちょっと改善されました!
まだ10倍粥余ってたので、5~7倍粥を作って混ぜました!
あとは野菜混ぜてみたりしてます🙌

じっじ

うちは、ドロドロより、粒がちょっと残ってるくらいにしてあげたら、よく食べてくれます!

ちゃむ

ドロドロが嫌とかではないですか?10倍粥ではなく8倍粥とか7倍粥にしても泣きますかね?

あとは味がなくて嫌なのか、、野菜をお粥に混ぜてみてもいいとおもいます!

mizu

うちの上の子がお粥全然食べませんでした😭

他の食材を混ぜたり、5倍粥くらいにすればまだマシでした!