※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

市販の離乳食についてです。初めて2週間で、おかゆ、にんじん、かぼちゃ…

市販の離乳食についてです。
初めて2週間で、おかゆ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草(BF)を食べたことがあります。

市販の離乳食になかなか野菜単品のものがなく、ほうれん草と小松菜とか、かぼちゃとさつまいも、というのを見かけます。
両方とも初めてだったら何かアレルギーがあったとき、どっちが原因かわからなくて困るかなと思っていたのですが、片方食べたことがあったら、2種類混ぜてるやつでも大丈夫ですかね😖
みなさんどうされてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

野菜はそんなにアレルギーでないとのことなので、、
出たら1つずつ試せばいいかなとそのままあげてます😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに一つずつ試したらいいですね!😂
    ありがとうございます!

    • 7月3日
ママリ

片方食べたことあるなら食べさせてましたよ✨
3種類混ざってるやつは他2種類食べてから食べさせてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー出たとき何で出たのかわかれば良いですもんね😆
    ありがとうございます!

    • 7月3日