※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんです。母乳とミルクを与えていますが、量に悩んでいます。泣いたり吐き戻しが多いです。どうしたらいいでしょうか。

生後1ヶ月半です。
混合で母乳5分〜10分ずつとミルク80〜100mlずつをほとんど毎回足してます。
母乳終わってもすぐに足りなそうに泣くのと、ミルクの量は80でも1時間半くらいで足りないとグズるので様子を見て100にしてますが…
母乳後でも溢乳したり、ゲップのタイミングで吐き戻ししたり、横になったタイミングで吐き戻ししたりとここ2、3日吐き戻しが多いです。

量が多いのか、でも足りないとグズるしでよく分からず困ってます😭

コメント

たぬき

量が多いのかもですし、吐き戻ししやすい子なのかもですね☺️
うちの子も絶対吐くくせに飲まなきゃ飲めるまで泣くし2時間で泣くし…でした🤣
めちゃくちゃに吐く、飲み終わって寝かすとぐずる、など明らかな飲みすぎの時は申し訳ないなぁと思ってましたが、基本的によく飲み吐いちゃう子なんだなと思ってあげてました🍼
そのまま同じペースであげてても良いかなと思います☺️
ミルク減らせそうなら少し減らしても良いかもですが、それでグズグズ続くならちょっと吐いてても満足するまで飲ませてあげていいかなと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そのままで様子みようかなと思います😊

    • 6月29日
  • たぬき

    たぬき


    そのままでいいと思います☺️
    大きくムチムチしてくるのが楽しみですね🥰

    • 6月30日
deleted user

母乳がよくでるようになったのではないでしょうか?
うちも吐き戻ししますよ😊‼︎
体重増えてて問題ないなら与えても大丈夫だと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3週間ごろから差し乳になって、短時間で張らなくなったのでどれだけ出ているか分からないんですよね😅
    でも母乳後は足りないと泣くし、ミルク量減らしても短時間で起きて来るしで😮‍💨
    検診ではいい感じに体重増えていたのでそのまま様子みようと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月30日