※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市役所の保活指数非公開で、希望保育園基準不明。入りやすさも不明で、人気園から出すべきか悩む。地域情報不足で困惑。

保活の際、指数が非公開な場合、みなさん何を基準に希望の保育園を出されましたか?

市役所に保育園を決める際の指数と項目を聞きに行ったのですが、非公開と言われました。
また、フルタイムと時短で差があるか聞いたのですが、『ちょっとです。』としか教えてもらえず、具体的な事が一切分かりませんでした。
項目が分からないので、兄弟の数や実家の位置などが指数に影響あるかも分からず。。

質問を変えて、
希望している保育園の入りにくさも聞いたのですが、そこもデータがないから分からないと言われました。

市役所にはとにかくたくさん希望を出せ、
出さずに後から文句を言う人が多くて困っている
とだけ言われました。

入りやすさが分からない以上、人気の園の可能性があっても気に入ったところから書くべきでしょうか?
保活初心者で勝手が分かっておらず、ご意見いただければ嬉しいです。

(引っ越したばかりで知り合いもおらず、地域の保育園事情は分かりません。)

コメント

ママリ

いくつか見学へ行っていいなって思うところから書きますかね😔
あとは自宅が近いとか職場が近いとか…
人気ある園であっても気に入ったところから書きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    入れる可能性は置いていて、気に入った園から書くのが良さそうですね✨
    もう少したくさん見学してみます!

    • 6月28日
ママリ

1人目の保活の時がそんな感じでした😂💦
とりあえず、通えるところはすべて見学に行って、絶対無理💦と言うところ以外は全部書きました!
けど、落ちました😇💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    似たような方がいて嬉しいです。
    やはり書いてても落ちる可能性ありますよね。。
    とりあえず行けそうなとこ全部見学してきます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

ええ…ずいぶん不親切な自治体ですね。
うちの自治体ではHPで昨年度の保育園の入園最低指数は全て公表されています。ので、だいたい夫婦フルタイムなら大丈夫かな〜とかわかります。
兄弟加点、両親同居で手伝い手がある、などは指数に影響ありました。
ちなみにフルタイムと時短勤務は差はないと言われました(パートなどで契約時間が元々短いパターンは減点ですが、元がフルタイム→子が小さいから一時的な時短なら同等点)

その辺はどの自治体も同じようなものだと思ってました…!
そんなに非公開項目が多いところがあるのですね。

市のHPみても載ってないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    しっかり公開されてて羨ましいです😭
    そうですよね、私もここまで公開されていない自治体があると思わず💦
    市のHPにも載っていませんでした。。

    • 6月28日
ママ初心者

項目の提示ないんですね💦
それだったら近いところと気に入ったところを上位、少し遠いところ、小規模を下位にいくつか保険として入れときますね🤔
第7希望くらいまで書きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    やはり気に入ったところから書くべきですね😅
    保険として遠めや小規模なところも探してみます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

候補になりそうな園は実際に見学に行って、雰囲気や条件を確認して候補に入れるか判断しました。

例えば第1希望に人気園を書いて落ちたからといって第2希望の選考が有利または不利になる訳ではありません。
通える範囲の(通わせてもいいと思える)保育園は全て希望に書いた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    そうですね、人気園落ちても不利になる訳じゃないなら、気に入ったところからしっかり希望欄を埋めていきます!

    • 6月28日
deleted user

点数非公開でした。
入りたい園が1つだけあって、そこを第1希望にしました。市内の激戦区で尚且つ人気園だったんですが、ダメ元で書きました。
あとは通える範囲で小規模も含めて自宅から近い順に記入欄は全て埋めました。

私は第1希望の園にしか見学には行っていないんですが、そこで園長先生から、毎年定員に対してだいたい何人くらい申し込んでいるかを教えて貰いました。
あとは、支援センターに保育園のことを相談しに行って、それぞれの特徴やどこが人気なのかなど聞きました。
そういうところがあれば相談に行ってみるのもいいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    同じく非公開だったんですね。
    保育園や支援センターから情報が得られることもあるんですね。
    丁度両方とも行く予定があるので、相談してみます!

    • 6月28日