※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期、食事を考えるのが辛くなってきてしまいました。タンパクを一…

妊娠中期、食事を考えるのが辛くなってきてしまいました。

タンパクを一日◎g摂らなきゃ、や脂質抑えなきゃ…
パスタ食べたいけど太るし 鶏肉にしなきゃ…
野菜もしっかりたべないと!
などと考えていたら疲れてきてしまいました。
体重も毎日何回も測ってます。
1ヶ月ぶりの検診がもうすぐあり、前回と比べて±0にはできそうなんですが…


皆さん毎日きちんとタンパク質中心でしっかり食事管理してましたか?
とにかくタンパク質を摂るのがしんどいです。。
(胃もたれなどしてしまいます)

コメント

はじめてのママリ🔰

尊敬します。
一緒に生活させてもらいたいくらいです。笑
何も考えず食べたいものを食べたいだけ食べて
その結果担当医に毎回
体重で注意されます。。
バランスのいい食事をされてて
すごいの一言ですが
しんどくなっては意味ないので
気楽にたまには好きなもの食べてくださいね😊

はじめてのママリ🔰

すごいです👏
私はまーいにち焼きそばか牛丼食べてます🐖
そもそもタンパク質を何g摂ればいいのかもしらないです😇
来週健診ですが体重も前回の健診から測ってません😇
あまりご無理なさらず😭!

ゴン太

凄すぎます‼️‼️
全く考えた事ないです✋🏻
1人目の時なぁ〜んにも考えずに食べまくったら見事20キロ太りました笑
今回の妊娠中はそこまでは太らないようにしようとおやつは少し減らしてますがご飯とか食べたい時食べまくってます笑
ですが、そんなに太ってない😏
1人目よりですが🤣🤣
ずっと考えていたらしんどいので、気を抜くのもありだと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

妊娠中、つわりで逆にほとんど何も食べられなくて、カロリーメイトでもいいですか?って聞いたら看護師さんには食べられるならいいよって言われました。
赤ちゃんには全く問題ありませんでした。

何かを食べなくちゃいけないということはなく、肉魚卵などどれかのタンパク質、どれかの野菜、米かパンか小麦粉の炭水化物、満遍なく食べてればいいのですよ。
これだけは絶対食べてはいけないというのは、生肉くらいですよ。それ以外は普通でいいと思います。

赤ちゃんの成長具合はどうですか?

友人は、妊娠糖尿病が気になるから、と言われてもいないのに勝手に糖分を控えたら、胎児がエネルギー不足で死にます、と怒られたそうです。
病院から何も言われてないならほかの人間と同じに人間らしい食事で良いのですよ!

もも

そんなに頑張らなくていい!
私は3人産んだけど、1人目の時から食事なんて気にしていなかった😁✋
それでも、子供は問題なくそれなりに大きくなるし、むしろ離乳食はよく食べたのに、大きくなったら食が細くなった上に好き嫌いが激しい子供になった…
妊娠中の食事なんていいんです。
食べたいもの食べるのが1番!!
食べ過ぎは注意ですけどね。笑

まりん

前回と比べて±0?妊娠何ヶ月か分かりませんが、最近は基準内ならある程度は体重を増やすくらいの方が赤ちゃんに良いと私は聞きました。昔みたいにガチガチの体重管理をすると、胎児が飢餓状態と判断して産後に異常に栄養摂取するようになる事例が増えたとかなんとか。(医療者ではないので、情報源は提示できませんが探せばあるはず)

妊婦の食事も、母乳やミルクの量、離乳食の段階になっても、母が追い詰められるほど完璧主義で根詰めるのは良くないと思いますよ😥精神衛生上😥
もちろん妊娠糖尿病や妊娠高血圧など病的なら指導に従う必要があるし、トキソプラズマとかあらかじめリスクが予見される物は食べない配慮がいりますが、そのようなことがないなら疲れてくるほど根詰めないで良いと思います🥹

3兄弟のママ

すごいです✨
私なんかサプリメントとソイプロテインに頼っちゃってますよ😂
無理されないでくださいね!!

はじめてのママリ🔰

食事管理すごいです!

でもストレスになるなら
もう少し自由に食べても良いと思います。

体重も増え過ぎは良くないですが
妊娠前のBMIから理想の増加量があるので
目安にした方がいいと思います!
私はルナルナベビーで体重を記録してます。
その時どのくらいの体重でいるのがベストか
グラフでひと目でわかります!

私は初産なので経験からの意見ではないですが
国が理想だと言う体重増加量は
根拠があっての物だと思うので
信じて調節してます。

ママリ

毎日マックとかはダメでしょうけど、食べたいものを食べていいと思いますよー
パスタも毎食食べないなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

くんしゅうみかん

す、すごい…!!!
息子の離乳食のときは何を何グラムとかきちっとしましたが、妊娠中の栄養バランスはそこまできっちり考えたことなかったです🤣
でも逆にそうした努力があるからこそ体重増加防止されてるんでしょうね…✨見習わなくては!!

私はタンパク質ではなく、野菜中心の食事を心掛けるように先生から言われたので、気をつけてはいます☺️
ラーメンはパスタ、ケーキなどもたまにはいいと思ってます😋

はじめてのママリ🔰

食べづわりなのに食欲なく、妊娠9ヶ月の今まで全然食事内容気にできてません💦

妊娠前大好きだったお肉もお魚も食べたくないですが、鶏肉と魚は食べれれば食べるって感じです😅

今のところ主なタンパク源は玉子のみです😱