※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かず
妊娠・出産

妊娠後期で両足が浮腫み、柴苓湯が効果なし。浮腫み対策を教えてください。

妊娠後期でめっちゃ両足が浮腫んでしまっています。
病院からは処方してもらった柴苓湯(サイレイトウ)を飲んでいるのですが、中々良くならないです。
皆さんは、浮腫んでしまった時、どんな事したりしていますか?教えてくれると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも後期〜出産2週間頃まで酷く浮腫み、一時期管理入院していました。
効果があったかも?と個人的に思ったのは、
・コーン茶(カルディなどで買えます)
・鉄玉子(水と鉄玉子を沸騰させて冷まし、飲む)

貧血が浮腫みに関係あったそうなので、とにかく鉄分補給をしました。
私は水分をたくさん摂っていたのですが(2リットルほど)妊娠後期は体に負担がかかっているので摂りすぎは逆効果かもとのことです(>_<)

みー

私も臨月に入ってから足が浮腫んでいます💦
足の甲や指が特に浮腫んで怠いです😭
子宮が大きくなり、静脈を圧迫してしまう事で四肢の末端から中心部に戻る血流が悪くなっているそうなので、足を少し高くして休んだり、弾性ストッキング(着圧ソックス)を履いています🧦←私は1番楽になります。

  • かず

    かず

    確かにそう言われました。
    着圧ソックスをドラモリで買って履いています。
    寝る時は、履かず寝ています。
    本当、両方ともゾウさん🦣みたいになってますもん。🤣

    • 6月28日
ななこ

私もむくみすごかったです、、、
メディキュット履いて小松菜やバナナ(カリウムが豊富)を積極的に摂ってた記憶があります!あとこまめにトイレで用を足してました。

それでもむくんでましたが少しマシになった気がします。

足だけではなく、後期は手指のむくみもすごくて指が曲げられませんでした…痛くて苦しくて仕方がありませんでした😫
シックスパッドが出してる、手で握るボールタイプのものを電気のパワーをマックスにして握ってると楽になりました。