※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

36週で切迫早産で退院したが、準備ができていない。37週まで安静が必要だが、準備に焦りを感じている。出産まで入院した経験のある方、どのように準備したか教えて欲しい。

切迫早産で入院していて、今日36週に入ったので退院しました!
張りだけが凄く頻繁で、昨日の深夜5分間隔で張ってたのもあり子宮口が少し開いたそうです。
いつ陣痛きてもおかしくないって言われて退院したのですが...まさか自分が切迫になると思ってなくて水通しや陣痛バッグ、部屋の環境とかまだなんも整ってないです😭😭
助産師さんから37週までは自宅安静でなるべく動かないでって言われたのですが準備もしないとだしどうしよーって焦ってます...
中には切迫で出産まで入院になった方もいたと思うのですが、皆さん準備ってどうしましたか?💧
水通しって日中の太陽が出てる時がいいですよね、そうなると旦那は日中仕事なので出来ないんです😭😭

コメント

deleted user

30週頃から産むまで入院だったので全部持って行ってました🤣

  • ままり

    ままり

    水通ししましたか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろんです💦
    1人目3人目4人目の時は旦那にチャイルドシートから何から肌に触れるもので洗えるものは全てやってもらいました!!

    • 6月27日
ママリん🐣

34週で子宮頸管20mmで自宅安静中です💦
私も焦ってとりあえず入院バッグと水通ししました
休みながらちょこちょこ動いてます
それ以外は横になってます

はじめてのママリ

今は梅雨時ですし、太陽のでている時でなくても良いかと思いますよ🤔ちょうど下の子を妊娠中の3年前の今頃、退院しました。私は旦那にある程度準備はお願いしてました😂

ままり


まとめてお返事失礼致します💟
アドバイスありがとうございました、今日ちょいちょい張ったら休みながらなんとか水通し少しは終えることが出来ました!
いつ陣痛きてもおかしくないって先生から言われてる状態なのでとりあえず退院で使う洋服と退院後すぐに使う肌着やタオルなどだけ急いでやりました😂