※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

母乳とミルクで悩んでいます。完ミに移行したい気持ちと不安があります。移行のきっかけが欲しいです。

完ミ移行のタイミングについて

基本母乳で寝る前だけミルクです。
完ミにしたいなーという気持ちがずーーーっと心の奥底にあるのですが、すぱっとやめられずきています。

入院中から母乳がよく出る方で助産師さんにびっくりされるくらいだったので、体重も順調に増えてるのですが、なんとなく足りてないのではないか?と言う不安がなぜかずーーーっとつきまとっています。

どれくらい飲んでるのかわからないのがストレスと言うか不安で💦
多分性格的に完ミの方が向いてるのですが決定的なきっかけがなくて、なかなか踏ん切りがつきません‥
移行したい理由も自分のメリットばかりです

最初3ヶ月までやろうかな、とか思っていたのですがまだいける、まだいけるでここまできました。

まだ夜間授乳が2回あるのでそれはおっぱいの方が楽だなーっというのもあります💦

早産だったのであと1ヶ月で離乳食始めるのでそこまで‥と思いつつまたズルズルしそうで。でもずっと頭の隅にモヤモヤがあって‥

完ミもたくさん大変なことありますよね💦
でも授乳のモヤモヤがなくなった方が楽しめるのかなーと思ったりしてずっと悩んでます。
そもそもどっちでも良いのはわかってるのですが出てるのに辞めるというのが踏み切れない理由なのかもです‥

こんな感じで完ミにした方いらっしゃいますか‥?
背中を押していただきたいです🙇‍♀️

コメント

えーちゃん

私も悩むのがストレスでした🥲
母乳でていないわけじゃけどって感じで💦

私は離乳食始める時に完ミにしました!
あんなに悩んでたのに、
早くすればよかったなーって今だから思います笑😊

  • もも

    もも

    ありがとうございます🥺
    ずっと悩むのストレスですよね💦
    後悔とかなかったですか?
    早くすればよかった理由教えていただいても良いですか🥺?

    • 6月27日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    後悔ないですよ😊
    1番はやっぱりどのくらい飲んでるか把握できるのが1番ですね🤔
    あと大体決まった時間に飲むので、
    リズムができて助かりました!

    他であれば体調悪くしても薬飲めるのも大きいです!
    もうひとつはお酒のめることですね笑
    元々そんなに飲まないけど、
    授乳してたら飲めないので✋

    デメリットはミルク代かかるなーくらいです笑

    • 6月27日
  • もも

    もも

    私もどれくらい飲んでるか把握したいのがいちばんの理由です🥺
    リズムできると助かりますよね‥薬、お酒飲めるのも大きいです!
    ミルク代は確かに辛いですが離乳食始まれば減りますもんね‥
    後悔ないと聞いて私も離乳食と一緒に完ミにする勇気が出てきました‥!

    • 6月27日
ゆったんママ

投稿から1ヶ月経ってますが現在完ミですか??

全く同じ理由で悩んでます。
ズルズルしてるところも同じです😂

寝る前だけ🍼200ですか?
朝まで起きないですか?
私は夜間授乳がストレスなのもあり😵💦(夜間おっぱいです)

  • もも

    もも

    結局まだズルズルしてます🤣
    体重が増えすぎてて完ミにしたらもっと増えちゃうんじゃないかとこわくてこのままきちゃいました💦

    とりあえず寝る前と日中1回200あげてますが全然起きます😭😭
    19時ミルクで就寝→23時台、3.4時くらいに起きるので23時台もミルクにしはじめたところです!が、起きます。笑
    完ミだと起きない子が多い気がします😭
    夜間授乳ストレスですよね‥

    離乳食も始めたのでこのままミルクだけの回数を増やして完ミにしようとは思ってます🥺!

    • 7月31日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    今何キロですか?
    いつでも完ミに移行できるようにと新生児から混合にしてるんですが娘も4ヶ月すぐで7kgあるんです😂
    3ヶ月から1キロ増えました(え、緩やかになってないじゃん💦)

    都度完ミにしたいなーってユラユラしてて。
    交互に置き換えて🍼したり、おっぱいだけで過ごして、疲れたり枯れたら🍼してたんですけど…同じくこれ以上増えが心配で🍼あまり使えないなーってなってきちゃいました💦

    上の子3ヶ月には完ミで8時間寝てたんですよー😪💤
    それ知ってるので余計…夜間授乳辛いです😇

    日中は何時間起きに授乳してますか?
    スケジュールよかったら教えてください💓

    • 8月1日
  • もも

    もも

    今8.6kgくらいです💦
    娘も早産で2200くらいで産まれたのに1キロずつ増えてます🤣
    本当似てます!増えるからおっぱいだけで過ごしてみたりしたんですけど絶対そんなに出てないでしょって思ってます🥺
    でも交互にすることで時間が空く分母乳多く出ちゃって増えちゃってるのかなとも思い😭
    完ミにしたら寝てくれるなら絶対完ミにしたいです!!笑

    今は
    9時授乳
    12時ミルク
    16時前くらい授乳
    19時ミルクです!
    そのあと夜間授乳1.2回です🤣

    • 8月1日
  • もも

    もも

    そして交互の授乳についての質問にコメントしてるの、私です🤣
    なんか似てる??と思ってたら同じ方でしたー🤣

    • 8月1日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    えー!!!!🤣🤣🤣🤣🤣

    気付いてくださりありがとうございます!🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    何書いたっけな🤣⇐
    パニック(笑)
    そんなことあります!?!?!?😂

    ここにコメントする前に返事書いてきたかもです😂😂😂

    完ミにしたいのに…母乳出てるしどうしよう🥺🥺
    体重も増えすぎてほしくない。
    しかし夜ぐっすり寝たいよ~~🌠(笑)

    でも上の子がいて夜中起きられると完ミだと🍼量の上限あるし、おっぱいみたいにあやせないので悩ましくも思ってたり😭😭うーむ

    • 8月2日
  • もも

    もも

    今返事してきました🤣
    びっくりですよね!!
    奇跡すぎて会って話したいくらいです🤣🤣

    個人的に夜間授乳2回のせいで体重増えてるのでは!?と思ってるので完ミにして夜中起きる回数減れば緩やかにならないかな‥と淡い期待を抱いてます笑
    上の子いると朝寝坊もできないし夜寝たすぎますよね!!私も今睡眠が一番の悩みです😭
    私はおっぱいあまり使わずにおしゃぶり使っちゃってるので🥺

    • 8月2日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    びっくりすぎました🤣
    (ちなみに神奈川ですw)

    ももさんが完ミしたい理由は睡眠欲ですかね?
    上の子は授乳方法はどうしてましたか?)

    おしゃぶり使ってても夜間泣いちゃうから授乳してるんでしょうか?🥺

    うちは上の子がトイレで夜中起きたり、バシバシ電気つけてくるので…まだ完ミの勇気わかず🤣💤

    夜中🍼おきかえると、張ったおっぱいどうしてますか??

    • 8月3日
  • もも

    もも

    びっくりですよね!
    しかも埼玉です🤣

    睡眠欲と、母乳だけだと4時間とか開けるの難しそうで、スケジュール立てたいっていうのもあります!
    上の子のお迎えの時間とかあるので😭
    上の子は寝る前だけミルクだったんですが9ヶ月くらいで勝手に卒乳されて完ミになりました🤣

    上のお子さんも起きると辛いですね😭
    母乳パッドに吸収されてる感じです笑
    あんまり張りすぎて痛いってことがなくなりました🥺

    • 8月3日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    なんと!会えちゃいそうな距離ですこと🤣

    寝る前だけ🍼ってパターン化にするとずっと夜通し寝てくれましたか?
    9ヶ月ほぼおっぱいで育てたようなものですね🥺💖
    勝手に卒乳ってどんな感じですか?😳おっぱい安心感あるしだっこして貰えるしで赤ちゃん好きな子多そうですよねー🎶

    スケジュール共感です!!
    何より歯が生えておっぱい噛まれるのも恐れてます💦
    あと月齢後半知恵ついて安心感のためにおっぱい求められるのが頻回なってくと聞いたのでそれも恐れてます🥺
    上の子いかがだったでしょうか??

    完ミ生活リズムつくから親も動きやすいし、離乳食からの卒ミルクもしやすかったです😆💖

    いま夜間張りで目覚めちゃってるんですよねぇ💦
    横向いて寝てるとパット外れてて漏れてるときあったりします😭💦

    • 8月3日
  • もも

    もも

    寝る前だけミルクでも1回夜間授乳ある日が1週間に3.4日ありました😫
    おっぱいくわえてもニヤニヤするだけで飲まなくなったので卒業しました😂😂

    私はあまりぐずった時におっぱいを使うことがなくて💦
    なのであんまり頻回になったりはしませんでした!上の子は抱っこマンでした😇

    卒ミルクしやすいの良いですよね‥ここ数日完ミにしたい欲がまた高まってきてます😶‍🌫️
    張りで起きちゃうのはきついですね💦
    完ミにする!となったら日中の授乳回数減らして段階踏んだ方が良いのかもですね🥺

    • 8月5日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    一週間の半数以上ですね😂
    親子にとって素敵なおっぱい卒業ですね!💕

    たまーに寝そうだなーこれって時、寝かしつけで使ったりしてます。
    そろそろ知恵ついてきそうなので抱っこしたりで対応しなくちゃですね😃!
    上の子いるんで、ほっとくと寝てる時もありますが(笑)

    完ミしたい欲高まってきたのはどうしたんですか??😳✨

    今上の子から風邪もらって下の子が発熱咳鼻水してます😭
    一週間看病してて心労と疲労なのか…おっぱいあまり張らなくなってきてます😇
    本人も飲みが悪くて💦
    飲めてる量確認するのに🍼あげたり…(脱水予防)

    授乳間隔もぐちゃぐちゃです😭😭
    夜間も親子共に今までより小刻みに起きてます💦

    • 8月6日
  • もも

    もも

    私も上の子から風邪もらってました💦
    薬を飲みたいということもあり完ミ欲が‥
    病気するとおっぱい張らなくなりますよね😭
    今月中にミルクの回数さらに増やしてみようかなって思ってます🫣

    • 8月11日
  • ゆったんママ

    ゆったんママ

    上の子またぶり返したのか39℃近く出てます💦
    今月頭から看病してるのでクタクタです😭
    家族みんな全滅してます。
    夏風邪怖いですね💦下の子に移らないようにお気をつけください💦

    いざ減ると嬉しいはずなのに、一生懸命吸わせてる自分が居ます😂
    🍼あげると飲みすぎ?なのか…胃が受け付けてないのか口から垂れ流して出てきちゃうんですよね😅

    🍼飲んだあと満腹で吐き出しやすかったりありませんか??

    • 8月12日