※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

初めての妊娠で死産し、供養について悩んでいます。お骨を納めるべきか、娘の育児で忘れがちになってしまい、複雑な気持ちです。準備も進んでおらず、悲しみも忙しさに埋もれています。

早めの週数で死産された方いますか?
後にお子さんが生まれても水子供養などを
されていますか…?

私は初めての妊娠で胎児水腫と診断され
手術の日程的に週数が12週を超えてしまうので
流産ではなく死産になると言われ
13週で片手に収まるほどの小さな小さな赤ちゃんを
出産しました。

火葬でほぼお骨は残ってませんが
ほんっとに僅かなお骨を集めてもらい小さな骨壷が
うちにあります。

ひとりでお墓に入れるのは可哀想かな?や
うちはまだお墓を持ってないのもあり
今でも納骨はせずにいます。

死産してすぐはぬいぐるみを置いたり
造花ですがお花を置いたりと自分なりに
赤ちゃんを思い出し供養してたつもりです…。


ですが娘も生まれバタバタする毎日で
元々は目の届くところにお骨や飾りがあったのが
娘が届くようなってしまったので
別室の高い飾り棚に移動させたんですが
育児でバタバタしたり別室で常に目の届かないところで
つい忘れてしまうことが増えました💦

薄情…なんですかね?

まだベビーグッズなども準備する前で
死産の中ではかなり早い週数だったのもあるのか
ふとあの子が生まれてたらと思うことはあったのに
最近はそう思う暇もないほどです💦

コメント

いっちゃん

私も13週で死産しました。
毎年お彼岸とお盆に水子供養に行ってます。
骨壺は義実家の代々のお墓があるお寺に預かって貰っているので、毎回お寺の本堂に骨壺を出してもらいお花やお菓子を供えて帰ってきます。

自宅には位牌があるのですが、私も死産後しばらくしてから出産しバタバタの日々でなかなか手をあわせたりしてあげられてないのが現状です(>_<)
忘れたくないはずなのに、水子ちゃんに申し訳ないですね😭

  • ぴぴ

    ぴぴ

    同じ週数なんですね🥲
    うちはお寺にも何もしてないので供養に行く場所もなく…

    本来なら家でちゃんと供養してあげなければと思うんですが
    産後すぐは慣れない生活に、今では娘のお世話に手を取られ
    気付けばしばらく何もしてないなんてこともしばしばで🥲

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私も13週で胎児水腫による死産、その次は11週で原因不明の流産を経験しています。

うちも少しだけ残ったお骨を骨壷に入れて、ガラス張りのキャビネットを専用コーナーみたいにして、造花やお菓子、ぬいぐるみ、母子手帳などと置いています。

水子供養は行こう行こうと思いながらも、なんだかピンとこなくて行けていません。。スマホのウェブ検索には近場のお寺さんのページがずっと残っていますが・・・
供養しないとお空にいけない!みたいな感じがどうも受け入れられないというか(´A`;)
週数的にも早かったから、どこか仕方がなかったと自分の中で整理ができちゃっているような感じで。。

13週の子は火葬してしっかり送り届けられたかなぁと思っています。
11週の子は全身麻酔での手術で姿も見られず性別もわからなかったので実感がなかったのもあります。。

無理に行っても余計モヤモヤしちゃいそうなので、自分が行こうと思った時に行きたいなと思っています。
長々とすみません(>_<`)

  • ぴぴ

    ぴぴ

    同じ週数、同じ理由で死産されてるんですね。

    整理出来ている、なんとなくわかります。
    ママリで後期や臨月での死産の方を見ると
    正直なところ温度差のようなものを感じる時があります。
    もちろん悲しかったし辛い出来事ではありましたが
    仰るように仕方ない、と思ってる部分もあるので💦
    まだまだ小さすぎて赤ちゃんや出産した事に実感が湧かないのも事実ではありました💦

    火葬は旦那と2人でしっかり済ませているのでそれでなんとなく同じように
    しっかり送り出してあげたような気持ちはあります😌

    • 8月30日