※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

子供の医療保険について、月々3000円の掛け捨てで20万円の入院給付がある保険について悩んでいます。

子供の保険についてです。

医療保険の掛け捨てで月々3000円ってどうしょうか?

入院で20万ほど出るなど
内容はそこそこいいものだとは思います。

親戚関係で保険には入ることになるのですが、
どのくらいの金額にするか悩んでいます。

コメント

手毬歌

コープや県民共済で子どものは1000〜2000円が妥当かと思います。
3000円は高いかなぁと思います。

2人入れば金額は倍になりますから、慎重に検討しましょう。

はじめてのママリ🔰

うち県民共済で1000円のものです🙆‍♀️
子どもって医療費安いので、
3000円はちょっといい保険に感じます💦
身体が弱いとかで体調崩しやすい子ならそれでもいいかもしれないですが😫

ぱくぱく

子どもで3,000円は高いなって印象です💦
1〜2千円のコープや県民が一般的?なのかなーと🥲

ままりな

民間の保険会社の掛け捨てでも、その保証のまま金額も変わらず終身(老人になっても)でかけられるものなら、プレゼントになるのでいいかと思います。

変額保険で途中で金額が上がったりするものだとメリットは少ないかなと思います。

みず

うちは上の子がやんちゃでケガが多い子なのでケガ対応でコープのJ1000に入っています。
その他は両家ガン家系なのもあり、がん保険に息子2人入っています。
がんになってしまうと医療よりも保険に入りづらくなってしまうので💦
こないだの保険の見直しで上の子が入り直して900円代、下の子は800円代です☺️

ゆちゃ(29)

下の子、月3350円の終身に加入しました!
上の子も今後、終身に加入予定です。
2人合わせて6000~7000円程なら、私たち親が死ぬまで掛けてあげられるので
お守りとして、加入しました。

同じく一時金が20万おりるものです。