※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

24歳シングルマザーで、お付き合いしている彼との子供ができました。経済的にも体力的にも余裕がなく、中絶の選択に戸惑いを感じています。アドバイスをお願いします。

24歳シングルマザー 子供2人居ます。
今お付き合いしてる彼との子供が出来ました。
避妊していたのに出来て、自分自身が凄く戸惑っています。

私はまだ離婚して2年しか経っていませんし
今は経済的にも体力的にも余裕がなく、3ヶ月前にランチタイムだけの飲食店もオープンさせたところで今から頑張るぞ!って時のタイミングで本当にどうすればいいか何も考えれません。

昔に一度中絶してることもあり、
「批判などはやめてください。」
2度とそのような事はしたくないと思っていました。

でも、結婚も考えていませんし
正直自分の人生に希望しか見えてないタイミングでの
妊娠で、今後の生活も考え育てる余裕はないと思っていますが
天からの授かりものを何を言っても中絶するという決断に戸惑いが起きています。

人生自分が頑張れば何とかなると思ってはいますが
今の彼にはまだ伝えていませんが降ろしてと言われる可能性の方が高いです。籍を入れることも、今後養育費をもらえるかも、正直不安な方なので産む選択をした場合シングルマザーで3人の子供を育てることになります。

今は戸惑いが大きく正直何も考えれなくて
何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

コメント

ママリ

その状況から現実的に不可能が近いので中絶する方が良さそうですよね💦

きき

私は産んだからといってそれが必ずしも正解じゃないと思っています。
どうにかなる。なるようになる。かもしれませんが、2歳3歳のお子さんがいてまた赤ちゃんを迎えるとなると大変です🥹
まずは今居る2歳3歳の子優先で考えたら私は産まないのも選択肢にあるのではないかなと。

deleted user

日本の養育費なんて大して貰えるわけでもないため、彼から中絶費用を負担して貰い処置する…のが懸命と考えます

「自分が頑張れば」と言ってますが、少なくともせめてお二人の子供が高校卒業するくらいまではどのみち頑張らなくてはいけませんし、その子たちの人生も背負ってるためそんな一言で済むようなことでもないと思います

でもひとつの命ですし、迷う時間もそんなにないかと思いますのでご自身にとって、今いるお二人のお子さんにとって良いと思う選択肢をなさって下さい😌

めいりん

2度と中絶したくないって1回目の時に思ったのなら今回産むしかないんじゃないですか。。

deleted user

2度としたくないと思っていても、人間そんな出来た存在ではないですよ😌
しかも妊娠という遺伝子レベルの話、そもそも人間の力で100%防げたら、この世界の均衡は崩壊すると思ってます。

今の避妊手段は、どんなに高確率でも100%と謳ってるものはないかと。

仕事柄いろーーーーーんな人達を支援してますが(障害者、触法者、生活困窮者、シングルマザー等々)、何度も何度も何度も同じ様な事を繰り返してしまう事ってあるんです。
でも、その中でも一歩ずつ、そして確実に進んでいることは必ず存在します。同じ「様な事」なだけで、「全く同じ」ではないですから。

自分だけがどんなに防衛しても防げない事も多々あります。
周りの環境因子にも誘発されるものも当然あります。

責任感がない・もう1人くらい産めるとか言ってる方いますが、「批判はやめて」と先に仰ってる文章すら読めない方なので、今回に限ってはスルーでよろしいかと。

子供は産めば良いわけではないですよ。
子供が誕生する前に存在するのは「自分の人生」です。

だって、その子供はあなたの体と心が存在しない限り生まれることはないのですから。優先順位としては、それらを産み落とす母体の人生が優先であると私は考えます。
どの様な状況であろうとも。

生む選択肢がご自身の中に無いのであれば、中絶する事も大切な選択です。
産みたいと願って妊娠しても、自分で出生前診断をして出産を諦める家族もいます。

皆が同じだけ、色んな理由で中絶の道を選ぶ可能性を持っています。

色んな人間の人生を見てたら、生むことが絶対的な正義だとは言えません。
中絶を悪だと考えるのもまた、未熟な証拠なのかなと思いました。

ママリ

生まれて不幸な目にあうくらいならこの世に生まれない方がしあわせなのかなと思いました。
母親に望まれないまま生まれる赤ちゃんが不憫ですし、すでにシングルでお子さん2人いらっしゃるんですよね。その子達を大学まで進学させるのも大変な事だと思います。

はじめてのママリ🔰

アドバイスではないですが、私はこの文面から中絶への後押しが欲しいのかな?と感じたので以下コメントします。
トピ主さんは既にお子様2人の母親です。今ある自分や家族の幸せを壊すかもしれない出産より、今ある幸せを守るための中絶を選択をすることは悪い決断じゃないです。

同じシングルとしてアドバイスするとすれば、妊娠を望まないのなら避妊対策は複数する、もし妊娠したら産むか中絶するのか決断がある場合のみ性行為することです。

むぎちゃん

結婚も考えてなくて、人生に希望しか見えてないタイミングなら
中絶一択じゃないですか?
頑張ればある程度なんとかなります。でも、産むのが全てじゃないです🤔
堕ろすのであれば、次はない覚悟で✋