※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人目悩んでいます。旦那単身赴任中で支えが限られ、フルタイムで働きながら大変。同じ状況の方いるか、3人目は無謀でしょうか。

3人目悩んでます💦
お金は正直なんとかなると思っています。(周り見てると年収と3人産むのはあまり関係ないイメージです)

ただ、旦那が単身赴任でいません。両実家は新幹線と飛行機の距離で頼れません。私はフルタイムで働いています。
今でさえ毎日死にそうなぐらいしんどくて、余裕が全くないです。ファミサポをたまに使ってなんとか頑張ってるって感じです。

同じような状況の方っていますか?3人目は無謀ですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小さいうちは大変かもしれませんが、
それが一生ではないので、
小学校に上がるくらいまでの辛抱だと割り切って産む!

それが目に見えてきついのであれば、
今いるお子さんたちがもう少し成長してから
年の差で産む!のもありかと😆🤍

deleted user

私だったら、お子さんに聞くかもです😊
私は、2人兄妹でしたが、下の子ほしかったです🩷
無理しないでファミサポとか沢山使ってください☺️

ママリ

3人目妊娠中です。
旦那飛行機の距離で単身赴任、実家も近いわけではないです。

まだ出産時の入院中、上の子達どうするかすら決まってませんが、何とかするしかないと思ってます😅

なち

私はワンオペで大変な思いしてきましたが、3人目はどうしても欲しくて、けど今余裕ない中産んでも絶対やっていけないと思ったので、長男が小学校上がったら妊活始めようと思ってます。
そのくらいの年齢にもなれば逆に少しはお手伝いもしてもらえるし、もし時間に余裕があればお子さん2人がもう少し大きくなってから考えてみてはどうでしょうか?