※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわうそ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が寝返りができるようになり、うつ伏せで寝ていることに不安を感じています。寝返り返りができるまでの夜間の寝返りの対策や経験談を教えてほしいです。

寝返り返りができない時の夜の寝返りについて
4ヶ月の女の子ママです。
先日娘が寝返りができるようになり、
今日の朝起きるとうつ伏せで寝ていてヒヤッとしました😂
娘はあまり泣かないタイプで、夜もガッツリ寝て、朝もお腹がすいてるはずなのに泣きません🥹
朝は寝返りして、うつ伏せのまま横を向いて指を吸うような体勢で寝てました。なので、多分寝返りしても泣いて訴えてきそうな感じではありません😂
気付かず窒息とかしたら、どうしようかと不安になります💦
寝る環境は、大人はローベッドでその横にセミダブルの布団を敷いて、そこに娘は寝かせてます。
安い布団を床に直接敷いてるだけなのでそんなに柔らか過ぎないとは思うのですが、いまいちベストな布団の硬さがわかりません😅

寝返り返りができるようになるまでの夜間の寝返りの対策や、経験談を教えて頂きたいです💦

コメント

ままーり

娘もあまり泣かないタイプで、寝返りし始めた時はヒヤヒヤでした💦
とにかく周りにものを置かず、私がちょこちょこ起きてなおしてました😂
寝返り対策のペッボトルとかは無意味でした…
ストレスだったので、寝返り返りの練習をすごくして、1ヶ月もしないうちに寝返り返りマスターしたので安心しました💦

  • かわうそ

    かわうそ

    コメントありがとうございます!
    寝返り返りの練習ですね!
    はやくできるようになってくれた方がストレスが減りそうですね😂
    練習のやり方調べてみます✨

    • 6月15日