※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

2ヶ月半の息子が体重5.5㌔で巨大児か心配。ハイハイ始めたら体重は落ち着く?ミルクの量が適切か不安。体重増加を心配しています。

いつもお世話になってます。
二ヶ月半の息子を育てております。
この前ワクチン接種で体重乗ったら5㌔半ありました。
6キロ目前です。
巨大児?なのか?特に病院で言われた訳ではないですけどぉ…チ───(´-ω-`)───ン
むちむちしてきて太股やらあごは二十あごだし。

ハイハイし始めたら?体重落ち着くのでしょうか?
ミルクは朝、昼、夕方まで3時間おき140飲んでます。夜は23時過ぎのミルクあげたら朝5時過ぎまで寝てくれます!

ミルクあげすぎてるのかなぁ?
と…体重増え過ぎて
落ち着いた方いらっしやいますか?

コメント

かもめ

うちの息子は1ヶ月検診で既に5300程ありましたが、大きいね〜特に何も言われなかったので2ヶ月半でしたら全く問題ないと思いますよ😀!
うちはハイハイしても結構太っちょさんです😅

  • かおり

    かおり

    大きいですね〜♡
    体重落ち着きましたかぁ?

    少しくらいむっちりさんでも良いのかなぁ♡♡(∩˃o˂∩)♡

    • 2月2日
  • かもめ

    かもめ

    完母だったので欲しがるだけあげよ〜って思ってたら凄い大きくなってしまいました😅
    4ヶ月検診で8.2ぐらいだったのですが、そこから寝返りする様になり増え幅はだいぶ落ち着き9ヶ月検診で10.4でした😊🌟

    ただ、ムチムチは変わらずです😂
    私的にむっちりさん、めっちゃ可愛いとおもいます💗

    • 2月2日
ひよこ

はじめの四ヶ月はすごく増えましたが、徐々に収まりました!
今では平均ど真ん中です。

生まれ3.8kg 1ヶ月5.2kg
3ヶ月 7.6kg 今では9.0kg前後です。

増えすぎて心配でしたが、特にハイハイしだしたら引き締まりました!

  • かおり

    かおり

    心配しなくてもいいのかな
    ♡(*˙˘˙)♡
    ハイハイすると
    落ちてくるんですね!

    なんか(笑)今のままで良いのか
    とても心配になりまして。

    • 2月2日
みずたま

1ヶ月半できてもらった新生児訪問のときに5,417gありました😂
1日あたり66gも増えてたみたいで心配しましたが、ほぼ母乳なら大丈夫と言われました。
明日予防接種の予定なので、測ってもらえたらお願いするつもりです♪
しっかりハイハイして落ち着いてほしいことを願うばかりです(笑)

  • かおり

    かおり

    分かります!
    ハイハイして落ち着いて欲しいと願う気持ち♡♡(笑)

    うちは、1日43g増えてますw

    1ヶ月検診では
    3、9㌔

    二ヶ月入って5、7
    (笑)ブクブクむちむちですよ

    • 2月2日
ぽんちゃん

うちも二ヶ月で6.5キロです😂✊ほんと太ももとかムチムチでもうお肉が付くところが他にないんじゃないかってくらいです😂みんなに大きいね~とよく言われますがハイハイしだしたら痩せるかも、、、と少しの希望を抱いてます😂💕💕

  • かおり

    かおり

    大きいですね〜
    うちもむちむちさんで
    (笑)
    大丈夫かな?と
    たまに不安なる。

    ハイハイし始めて落ちてくれと願うばかりです(笑)

    • 2月2日
ひびKING

1ヶ月検診で5㌔こえてましたよー🙌
ミルクを3時間あけて規定量なら問題ないと思います😁

  • かおり

    かおり

    規定量ですね
    一応w

    早くハイハイし始めて欲しいと願ってしまいますw

    むちむちですもん(笑)

    • 2月2日