※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長のお子さんで歯医者に行っていない方いますか?保育園の検診は受けているが、虫歯がなく、定期的に通っていない状況です。

年長さんで全然歯医者に行ってないお子さん居ますか?

息子は年長ですが、こけて出血したとか以外定期的に通っていなくて歯医者だけ唯一かかりつけがありません。
一応保育園の歯科検診を生後9ヶ月から年長までやってきましたが今まで虫歯は無く過ごしてきました。

みんな定期的に行っているみたいなんですが、行ってないよーって方いますか?

コメント

ひろ

全然行ってないです😂
神経質で敏感な性格なのですが、気づいたら歯医者拒否がすごくて…
おなじく保育園の歯科検診のみです!

はるな

小1と年中です。
2人とも1回も行った事ないです😂
虫歯ないから良いかなと笑

moony mama

小1ですが、一度虫歯の疑いで歯医者いでたものの、問題なく。
今のところ,それが最初で最後です😆
その後の検診でも、引っ掛かっていないのでヨシとしてます😊

りか

私は子供の頃歯の定期検査はしてこなかったんですが
しといてほしかったなーと大人になって思ってます💦

上の子が歯がほんの少しかけて痛いといっていたのをきっかけに年少から行き始めたんですが
それがなかったら言ってなかったかもなーと思います、、
旦那との話してたんですが、口の中って恥ずかしさなどがあって定期的に通わないと大人になってからもなかなか行くことない人が多いんじゃないかなあって思って
痛みがなくても隠れ虫歯はあるし
慣らしといて損はないのかなって思います
歯並びや口臭などすぐ聞けるし行って損はないかなって
でもお子さんにより難しい子もいると思うので難しいですけど、、😓

通ってなくて大人になった側の意見ですが🙏

ママリ

小学生男子二人、小学校上がった後歯垢除去や虫歯で片手で数えるくらい行ったくらいで定期的には行ってませんし幼児のうちはかかりつけもありませんでした。

すーちゃんママ

うちはこの前なかなか抜けない乳歯があってそれで初めて行きましたー!

はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございます😊
全然行ってない方お仲間が居て安心しました✨