※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いこ
妊活

2度目の採卵でゴナールエフは300単位です。他の方は何単位使用したでしょうか?

採卵周期、ゴナールエフ何単位打ちましたか?

1度目の採卵で取れた胚盤胞が陰性だったため、2度目の採卵周期に入っております。
1度目はゴナールエフ225単位で受精に持ち込める卵が5個(変性卵が3個)だったため、今回は300単位を打つことになりました。

調べると300は結構大きい単位のようで不安なのですが、採卵でゴナールエフを使用した方何単位でしたか?

コメント

ゆう

自己注射初日300単位
2.3日目225単位
その後は150単位という流れでした。

ポムポムプリン

225単位を8日間打ちました☺️

ママリ

自然周期、低刺激です。
生理3日目からフェマーラ5日間服用、7日目から3日間ゴナールエフ150単位です。
取れても2個とかです😂

はる

ピルを生理3日目から11日目まで飲んだあと、生理13日目から採卵前日までゴナールF 150単位を計7日間打ちました。その他の自己注射Luverisと、朝に排卵抑制させるためのOrgalutranを打っていました。