※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

結婚式のデータを義実家に持っていき持って帰るの忘れた旦那。私は「大…

結婚式のデータを義実家に持っていき持って帰るの忘れた旦那。

私は「大事なものやからもし義実家にあるうちに
割れたり水こぼしちゃったり…とか何かあったら
どうするん?高いお金で買った物やしほんまに大事な
思い出やから忘れんといてよ!お母さんたちに
次会うまでに大事に置いておいてって言わないと」
といったら

旦那が「CDとDVDの内容はパソコンに写してる。
中身のデータが一番大事であってそのデータを移すための
CD&DVDやで。わかってる?中身のデータが一番大事やろ。そもそもそんなに大事やったら外に持ち出さんやん」

と言われ…は?状態になった私は間違ってますか?
もちろん大事だよ。大事だけどそうじゃねーよ。
わかってるよ。データも大事だけど何かあったら
普通に悲しいやん。中身を残せたとはいえ…

みなさんならなんていいますか?もう無視して寝ました🥹

コメント

はじめてのママリ

私も旦那さん派ですすみません🥹
別にパソコンに入ってるし、いっかーって感じです💦

はじめてのママリ🔰

どっちの考えが正しいかは人の価値観によって違ってしまうかなぁと思うのですが…
持って帰るはずのものを持ち帰り忘れた、というミスをしたのは旦那さんであるということは事実。
その立場の人が、わかってる?とかって嫌な言い方をすることがおかしいかなと思います。
「大事なのにごめんね、でも中身はデータとってあるからよかった💦早めに取りに行くね」くらいで良いじゃん…と。
そしたらママリさんも今ほどムカつきはしませんよね💦