※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびたん🔰
ココロ・悩み

イライラが止まらず、育児や夫との関係に悩んでいます。上の子にイライラし、夫との育児方針にも違いを感じています。何をしてもイライラが収まらず、ストレスを感じています。

上の子にイライラ、旦那にイライラ、自分にイライラ…

どんなことへもイライラが止まらない…

産後1ヶ月になります。
妊娠中や出産がとてもつらかったので
生まれてからしばらくは楽しいし、幸せを感じた育児だったけどここ1週間、イライラが止まりません。

とくに上の子に対するイライラが止まりません。
歳が7個離れていて、あやしてくれたりして
自分的にも手が空くかな、と思ってました。
でも全然違うんです、イライラするんです、上の子の
発言ひとつひとつに。
例えばご飯支度中にぐずって抱っこしてくれるのはいいんです、寝かせちゃった!寝かせてやった!○○が抱っこしたらすぐ寝るね!とか…
言い方悪いですがマウントをとってくるような言い方が
無性に腹が立ってしまって。
つい、無視したりやらなくていいと言ってしまいます。
でもやっぱり7歳の子供です、集中力が散漫してるので
気になるテレビがあれば鳴き声すら聞こえないし、
話しかけても聞こえてないし。
ご飯中もぐずればご飯そっちのけであやそうとして
ただでさえご飯を食べるのがすごく遅くて怒られがちなのに
お姉ちゃんをやろうと必死で、怒るところじゃないのに
いいから自分のことやって!早く食べて!と言ってしまいます。
怒ることや冷たく当たってしまうことが増えました。
こんなことじゃよくないと思って、暖かい日には
少しだけですが自転車の練習をしてるので一緒にやったり
歩いてお買い物に行ったり公園に行ったり、私も上の子への
時間をとろう、気分転換しようと思ったりいろいろやってますが、何をやってもすぐイライラしてしまいます。

旦那にもそうです、育児や家事にはすごくまめにやってくれますが、下の子に対する育児の方針が違うようで
夜のミルクも終わってお腹もいっぱいでご機嫌な時、寝ないからとすぐドライブに行って寝かせるんです。
おかげで日中は少し振動や騒音がないと寝つきが悪くなってしまい、つきっきりになってしまってます。
ご機嫌なのも私はいいと思っていて、眠たくなったらぐずるだろうし、どっちみち授乳してると起きるし、夜寝ないことへのストレスは私にはなくて、どちらかと言うと日中1人の時間に寝ていて欲しいなと私は思っていて。
私に寝る時間を与えてくれるのはよくわかるし、ありがたいけど求めてるのはそうじゃないので夜になるとだんだんイライラしてきて逆に私も寝れない悪循環です。
何度も育児に関して話し合いをしてますが、どうしてかこれだけは絶対変わらないんです。
それだったら上の子の相手をしてくれてる方が何倍も今は楽で。

上の子の時はこんなことなかったのに…
怒ってばかりの自分にイライラ…

みなさん、どう過ごされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人には、やっぱりもうちょっと分かってもらいたいですね💦育児している本人が求めてる事をしないと意味ないです。余計疲れるだけで悪循環です。。

イライラするのは産後のホルモンバランスの崩れと、睡眠不足もあると思います。私はあんまりイライラした時は命の母をお守りがわりに飲んだりします。少し落ち着きますよ。