※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
el
住まい

家を建てている時に先に建てた友達に絶対付けた方がいい!と言われホスク…

家を建てている時に先に建てた友達に絶対付けた方がいい!と言われホスクリーンを脱衣所につけたのですが全く使っていません😭(昇降式)浴室乾燥もついてますがほぼ使った事ないです..乾燥機付き洗濯機じゃないです、広めのバルコニーにテラスをつけたので雨の日でもそこに干せるのでついつい干しにいっちゃいます。ホスクリーン部分だけでは干しきれないので。友達曰く1日干してれば余裕で乾くよ!✨️と言われたのですが、乾きも悪く..サーキュレーターとか除湿機とか置かないと乾きませんか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ホスクリーンではないですが、部屋に乾かせるスペース少しあります!
枚数によりますが多いとサーキュレーターと除湿機ないと乾きません!!!
ただ我が家は乾かすスペースほぼ使ってなく基本乾燥機です。笑

  • el

    el


    やっぱりそうですよね😭💭
    つけなくてよかったのかなぁ、、💦

    • 6月4日
Mk

雨の日夜に洗濯回してリビングのホスクリーンに干します。
エアコンサーキュレーターなしですが、洗濯機の簡易乾燥(しっかりめの脱水?通常よりも水分飛ばす感じ)でやれば朝にはほぼ乾いてます。
普通のコースでやると全然です🥲
うちも外干しが好きなので雨の日のための予備って感じです。

  • el

    el


    私も外干し好きなんです!
    なんで、広めのバルコニーにテラス屋根?付けました!✨️
    雨の日もそこに干せるのでホスクリーン本当いらなかったかもしれないです😭

    • 6月4日